» プライム会員を無料体験する

Amazonプライムは家族も使える!一人の年会費で家族も受けれる特典を紹介!

Amazonプライム 家族

年会費3,900円という破格のお値段で様々なメリットを享受できるAmazonプライム。

既に活用されている方も多いと思いますが、一人の年会費で家族も利用できることはご存知でしょうか?

もし別々で登録していたら損をしているかもしれませんよ!ということで今回は、家族が使えるAmazonプライムの特典について徹底解説していきます。

年会費は一人分!Amazonプライムの家族会員が受けれる特典

年会費は一人分でAmazonプライムの特典が受けれるぞ!

私もAmazonプライムの会員として多数のメリットを受けていますが、年会費の3,900円を大幅に超える程の価値を日々感じています。

一人でさえここまで満足度が高いのに、家族にもその特典使えるなんて素晴らしいことですよね。

さて、ここでは具体的に家族会員が活用できる特典について紹介していきますよ。

全ての特典が共有できるわけではない

さすがにAmazonプライムの会員特典の全てが共有できるわけではありません。そこまでしてしまっては完全に価格破壊となってしまいます。

ということはつまり、きちんと家族会員が受けることのできる特典を把握しておけば、無駄な出費を抑えることにつながるというわけ。

以下に、家族会員も対象となる特典と、そうでない特典についてまとめてみました。

家族会員ならAmazonでの買い物がとってもお得

家族会員に登録すると、とにかくAmazonにおける買い物が非常にお得になります。

通常であれば、2,000円以内の買い物の場合や、お急ぎ便・日時指定便などのオプションを使った場合に配送料や手数料が加算されるのですが、家族会員であればそういったことはなくなります。

以下の表をご覧いただければ以下にお得になるかが一目瞭然ですね。

 オプション 一般会員 プライム会員
2,000円以上の送料 無料 無料
2,000円未満の送料 350円
お急ぎ便 360円
当日お急ぎ便 514円
お届け日時指定便(当日指定) 360円
お届け日時指定便(翌日以降指定) 514円

ただし、Amazonマーケットプレイスにおいてはこの限りではなく、以下の通り、商品によって配送料が必要となります。

 商品の種類 配送料
257円
CD・レコード・DVD・PCソフト・TVゲーム 350円
ビデオ 391円
おもちゃ&ホビー・ドラッグストア・ベビー&マタニティ 514円
その他 463円+52円/kg

エレクトロニクスやホーム&キッチンなどの一部の商品に対しては、重量制が採用されています。

基本料金に加え、1kg(小数点以下は繰り上げ)毎に52円が上乗せされる具合です。

 基本料金 463円
〜1kg 463円+52円
1.1kg〜2kg 463円+104円
2.1kg〜3kg 463円+156円

 

家族会員でも先行タイムセールにも参戦できる

買い物におけるメリットは、配送料や手数料がなくなるだけではありません。

Amazonでは毎日、様々なタイムセールが実施されていますが、人気商品がディスカウントされた場合などは一瞬にして商品が売れてしまうため、お目当の商品がゲットできないこともままあります。

そこで活用したいのが先行タイムセールです。

家族会員であれば、本会員と同様に、Amazonのタイムセールに30分早く参戦することができるため、人気商品を獲得できる確率が大幅にアップします。というよりもむしろ、これを活用しないと、なかなかタイムセールで勝つことは難しいでしょう。

本会員と家族会員が協力して先行タイムセールに臨めば、お目当の商品を獲得できる確率は一気に上がりそうですね。

Amazonパントリーが利用できる

主婦なら必見のAmazonパントリーも、家族会員の特典の一つです。

290円の手数料(送料込み)を支払うことにはなりますが、日常生活に必要な日用品や食料品などを、ダンボール1箱にまとめて送ってくれるという便利なサービスです。

なかなかゆっくり買い物に行ける時間がないとか、重い荷物を運ぶのがイヤだという方には重宝するでしょう。

値段の下に「パントリー」と記載されている商品が対象となりますので、ぜひ一度欲しい商品がないかをチェックしてみましょう。

ちなみに、Amazonパントリーで送られてくるダンボールのサイズですが、52cm×28cm×36cmとなっており、この範囲内で商品の総重量が12kg以内であれば、いくつでもオーダーすることができます。

もちろんこの箱の容量を全て埋める必要もなく、単品使いもできますよ。購入する商品を選択している際には、「今のところ箱の何%まで埋まっているか」が表示されるのも便利。

なお、290円の手数料は「対象商品から○点以上購入すれば…」といった条件で開催されているキャンペーンを活用すれば、無料にできることもあります。

タイミングを合わせて、お得に買い物を楽しみましょう。

Amazonフレッシュが利用できる

Amazonフレッシュは、野菜や食料品などの生鮮食品が温度管理をされた上で配送されるというサービス。

Amazonプライム本会員が、Amazonフレッシュに登録することによって、家族会員も自動的に利用できるようになります。

Amazonフレッシュが素晴らしい点としては、朝の8時〜深夜0時までという幅広い範囲で受け取り時間の指定ができるところです。ここまで網羅されていれば、受け取りに困るといったこともなさそうですね。

ただ、対象地域に制限があり、現状では東京の一部でしか利用できないというデメリットはあります。

Amazonプライムの家族会員が利用できない人気特典まとめ

ここまで紹介してきた特典以外にも、本会員が享受できる特典はたくさんあります。

ですが、ここからは残念ながら家族会員の場合、利用することができません。

Amazonプライムビデオ

映画やドラマ、アニメなどの動画が視聴し放題という素晴らしい特典です。

私は数年間Amazonプライム会員だったにもかかわらず、この特典があることをつい最近まで知りませんでした。

今では毎日のようにパソコンにかじりついて数年分のブランクを補っているのは言うまでもありません。

レンタルDVDショップを普段使いしている方にとっては、これだけでも元が取れてしまうくらいですよね。

さすがに最新作までが豊富に取り揃えられているわけではないにしろ、レンタルDVDショップまでわざわざ足を運ぶ必要もなければ、期日までに返却しなければいけないという概念もないですし、お目当の作品が借りられていたというショックもありません。

気になる動画をダウンロードしておいてオフラインで再生することもできるため、いつでもどこでも好きなタイミングで映画やドラマ、アニメなどが楽しめます。

Prime Reading

2017年10月にスタートした、本好きにはたまらない特典。

なんと小説やマンガ、雑誌、ビジネス書などの様々なジャンルの書籍が読み放題なのです。旅行が好きな方であれば、「Lonely Planet」というガイドブックをスマホに入れて旅に出るのもオススメ。

私も毎月数十冊の書籍に目を通すので、Prime Readingが利用できるのを知った時は飛び上がりました。Amazonの信者になったのは確かその時でした。今のところ、人生を終えるまでプライム会員でいようと決めています。笑

Prime Music

PrimeMusicは音楽好きにオススメのコンテンツ。

100万曲以上の楽曲が聴き放題になるというもので、洋楽や邦楽、ロック、ジャズ、クラシック、ポップなど取り扱いのジャンルは多岐にわたります。

  • 晴れた朝に聴きたい曲
  • 洋楽ランキングトップ100
  • テンションが上がる映画音楽

といったプレイリストも用意されているので、ワクワクしながら曲を選べること間違いなし。

作業用BGMとしても大活躍ですよ。プライムビデオと同様、ダウンロードでのオフライン再生にも対応しているので、通信量の節約もバッチリです。

プライムフォト

毎日のように写真を撮ったり、Instagramを愛用しているという方にはプライムフォト。

なんと撮った写真を無制限でオンライン上に保存しておくことができるのです。パソコンやスマホ、タブレットなどデバイスを問わずにアクセスできて使い勝手が良いのも大きな魅力。

なお、プライム会員を退会すると、保存できる写真は5GBまでとなってしまうので、退会する予定のある方は、5GBまでにおさえておくことがポイントですね。

KindleやFire タブレットが4,000円引き

KindleはAmazonが出している電子書籍リーダーで、バッテリーが数週間持続したり、ブルーライトゼロで目に優しいなど、iPhoneのKindleアプリよりも高性能であることが特徴。

一番お手頃なタイプで8,980円ですが、4,000円カットで4,980円で購入できてしまいます。

映画やドラマ、アニメなどの動画視聴をメインで楽しみたい方であれば、Amazon関連の機能を自在に操ることのできるFire タブレットがオススメです。

こちらも最安値で8,980円なので、4,980円でゲットすることができます。

アプリでダウンロードしておけば、家族会員でも利用できる特典

やはり本会員が得られるメリットは、家族会員と比べても段違いですね。

そこでこっそり囁いておきたいのが、ちょっとした裏技です。なんと以下の3つの特典に関しては、アプリをダウンロードすることによって、家族会員でも無料で利用することができてしまうのです。

  • プライムビデオ
  • Prime Music
  • プライムフォト

方法はとってもシンプル。まず、Amazonプライム本会員とは別の端末に各種アプリをダウンロードします。

アプリを起動した後は、本会員の登録メールアドレスとパスワードでログインすればオッケー。写真や音楽、動画視聴に興味のある方にとってはありがたすぎる活用法と言えますね。

Amazonプライム家族会員の登録方法

Amazonプライム家族会員の登録方法を解説しよう!

もう早く登録したくてうずうずしているのではないでしょうか。

安心してください。ここからは、家族会員の登録方法についてもきちんと紹介していきます。

年会費一人分だけで上手に各種特典を活用することができれば、節約できる額も大幅にアップするかもしれません。早速、登録のイロハを確認していきましょう。

家族会員は2人まで登録可能

まず最初に、Amazonプライムの特典の一部を共有できる家族会員は2人までということをお伝えしておきたいと思います。

もし6人家族で全員がAmazonの特典を使いたいということであれば、6人のうち2人が年会費を支払い、残りの4人がそれぞれのアカウントにつくといった具合ですね。

家族だからといって、全員が登録できるわけではないので覚えておきましょう。

なお、既に家族会員になっているアカウントを削除することによって、別の方を家族会員として登録する余地が生まれます。

一旦家族会員に登録したけれど、特典を使わなくなったという方がいれば、他の家族とアカウントを入れ替えることによって有効活用したいですね。

登録はとってもシンプルな4ステップ

続いて家族会員の登録方法を記載しておきます。登録の仕方は非常にシンプルで、以下の4ステップを踏むだけで完了しますよ。

Amazonプライム会員 家族

  1. 「Amazonプライム会員情報」をクリック
  2. 「家族に案内を送る」をクリック
  3. 必要な情報を入力後、「登録案内を送る」をクリック
  4. 家族会員に登録案内が届くので、URLにアクセスして完了

家族会員になりたい方から動くのではなく、本会員からの招待が事前に必要だということですね。

ちなみに、家族会員の情報は本会員しか触ることができないため、変更がある場合には、本会員がログインして変更する必要があります。

アプリからは家族会員の登録ができないので、スマートフォンしか持っていない方は、ChromeやSafari等のブラウザからAmazonにログインして行うと家族会員の登録ができますよ。

家族会員として登録できるのは、同居している家族のみ

家族会員といっても注意しておきたいのがこの点です。

あくまでも「同居」している家族が対象となるため、一人暮らしをしている本会員が家族を招待したり、逆に一人暮らしの子供に対して、家族会員の登録案内を送ることはできません。

インチキをしたとしても、登録されている住所や、配送先情報などですぐにバレてしまいますよ。

家族会員を解除する方法

前述のように、3人目の家族会員を登録する場合には、事前にどちらかの家族会員のアカウントを削除しておく必要があります。以下にその手順を示しておきましょう。

  1. 「Amazonプライム会員情報の管理」をクリック
  2. 登録の解除をする家族会員の名前にチェックを入れ、「取り消す」をクリック
  3. 解除された家族会員に、その旨の通知が届く

③の通知メールを確認した後であれば、前項で紹介したステップで3人目の家族会員を登録することが可能となります。

Prime Studentは家族会員を招待できない

家族会員のルールとして、Prime Studentからの招待はできないようになっています。

家族会員を登録する場合にはPrime Studentではなく、通常のAmazonプライムに入会した上で招待するという流れを踏みましょう。

なお、通常のAmazonプライム会員になってから家族会員を招待した後に、Prime Studentに入ったとしても、家族会員は引き続き、特典の一部を利用することができます。

ただし、家族会員の追加や変更の手続きはできなくなってしまうので注意が必要です。

通常のプライム会員→PrimeStudent→家族会員の追加で増やすことができます。

Amazonプライム年会費の支払い方法

最大2名まで家族会員を招待できるということは、考え方によっては年会費の負担が一人あたり1,300円になるともいえます。

非常にお得ですよね。さて、ここではAmazonプライム年会費の支払い方法をおさえておきたいと思います。

このようなインターネットを通じて享受するサービスは、クレジットカードでしか決済できないことも多いですが、Amazonプライムの場合はどうなのでしょうか。

支払いはあくまでも本会員に集約される

無料で家族会員を追加できるので、当たり前といえば当たり前ですが、年会費の支払いは本会員のアカウントに集約されます。

最初に本会員として登録した際に定めた支払い方法がそのまま継続されるため、家族間で支払いを折半したいという場合には別でルールを儲ける必要があるでしょう。

クレジットカードの他に、プリペイドカードも使える

ここは当然の流れにはなりますが、クレジットカードを登録することによってAmazonプライム年会費の決済をすることができます。

さて、クレジットカードの審査がおりず、使えるカードがないという方はどうすればいいのでしょうか。

そんな方でも安心してください。さすがは超優良企業のAmazon。発行に審査が伴わないプリペイドカードであっても、Amazonプライム年会費の支払いができるようになっています。

ただし、対象となるのはau WALLETプリペイドカードのみです。

au WALLETプリペイドカードは、auの携帯電話やauひかり、auひかりちゅらのいずれかを契約している個人の方であれば、申し込みをすることが可能となります。

もちろん、発行手数料や年会費、審査がないので、クレジットカードよりも断然お手軽に発行できますよ。手続きはWEBかauショップ、アプリなどを通じて行いましょう。

デビットカードで決済できる可能性もある

Amazon公式サイトを覗いてみると、Amazonプライム年会費の決済については、クレジットカードかもしくはau WALLETプリペイドカードのみが対象といった記載がされています。

ところが実際のところ、デビットカードで登録したまま決済が進んでいるというケースがあるようです。

たとえば、ジャパンネット銀行のホームページを見てみましょう。VISAデビット>「この引き落としはなに?」という項目において、以下のような文面が明記されています。

ご利用金額が3,900円の場合、Amazon.co.jpが提供する「Amazonプライム」の年会費の可能性があります。

「Amazonプライム」の無料期間経過後、年会費が発生しているケースが多いようです。詳しくはAmazon.co.jpにお問い合わせください。出典:ジャパンネット銀行

これを見てもわかる通り、VISAデビットで年会費の支払いができている方もいるということです。

どうしてもデビットカードしか支払いの手段がない場合には、試してみるのも一つの方法かもしれませんね。

デビットカードは不可能との記載がありますが、実際はデビットカードでも登録できている方が多数いますし、私も登録できたので、今の所問題は確認できていません。

 

無料体験期間でもカードの登録は必要となる

Amazonプライムには30日間の無料体験期間が設けられており、その期間内に本当にお値段以上の価値があるかどうかを確かめることができます。

ただし、無料期間といえど、必要な情報を入力して会員登録することには変わりはないので、無料体験にエントリーする時点で決済用のカード情報の登録が求められます。

ちなみに無料体験期間を超えての自動延長が怖ければ、自動解約手続きをしておくこともできる上、解約手続きを忘れてしまったとしても、Amazonプライムの会員特典を有料期間中に1度も利用していないという条件下であれば、返金にも応じてくれます。

なお、自動解約手続きのステップは以下の通りです。

  1. 「Amazonプライム会員登録キャンセル」をクリックする
  2. 「Amazonプライム会員情報を変更する」をクリックする
  3. 「会員資格を終了する」をクリックする
  4. 「20xx/xx/xxに終了する」をクリックする

 

Amazonプライム家族会員同士の利用履歴はバレない!

家族会員だと、利用履歴とかバレちゃったりするのか…?

Amazonプライムの特典を家族と共有できるのはいいですが、ここで気になるのは利用履歴が家族に漏れないのかということ。

各種サービスを利用するたびに、こうした心配のタネを抱えているのはストレスになりますよね。

そこでここでは、どのような利用履歴が家族同士にバレてしまうのかということに関して解説をしていきます。

アカウントはそれぞれで独立している

家族会員を登録すると聞くと、アカウントを統一すること?という疑問が浮かぶかもしれません。

実際にここが心配で家族会員の登録を躊躇した方もいるのではないでしょうか?しかしこれに関する心配はありません。

家族会員と言えど、あくまでもアカウントはそれぞれ独立した状態で保持されるので、メールアドレスやパスワードを共有しない限り、個人情報が漏れることはありません。

購入履歴やお気に入りはシェアされない

アカウントが独立しているということは、購入履歴やお気に入りなどの情報が他の家族会員に漏れてしまうこともありません。

ここをしっかりと独立させているのはさすがAmazonです。

いくら特典を共有できるといっても、家族間で購入履歴がシェアできるなら、そもそも登録したくないという人も出てくることでしょう。

アプリ経由で利用する特典の場合は要注意

前述した裏技関連のお話になりますが、「プライムビデオ」「Prime Music」「プライムフォト」はあくまでもデフォルトでは使用できない特典であることを忘れてはいけません。

家族会員が活用する際には本会員のメールアドレスやパスワードを入力した上でのログインとなるため、本会員の使用履歴は当然丸裸の状態。

うっかり家族に共有できない動画を視聴してしまっていたり、見られて顔から火が出るような写真を保存してしまっていればゲームオーバーです。

何を見られても平気だ!という潔い方か、見られて恥ずかしい足跡は一切残していない自信がある!という方でなければ、これらのアプリを共有するのはやめておいた方が良いでしょう。

Amazonプライム家族会員まとめ

一人で利用するだけでも十分すぎるほどに元が取れてしまうAmazonプライムですが、家族と特典を共有することで、さらにお得度は増しますね。

同居している家族がいるという方は是非、この素敵な情報をシェアしてあげましょう。家計が一気に楽になるかもしれませんよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました