iDをおサイフケータイで使いたいんだけど、設定ってややこしいのかニャ?
そんなことはないぞ!ただし、設定時に注意点もあるから気をつけなければいけないぞ。
様々なリアル店舗で活用することができる電子マネーのiD。普段使いしている方の中には、iDのおかげでほぼ現金を持ち歩く必要がないという方もいるのではないでしょうか。
そんな電子マネーのiDをおサイフケータイやApplePayで使うための設定方法を解説していきたいと思います。iDは現金払いと異なり、ポイントの還元もあるため、節約効果を高める上でも活躍してくれること間違いありませんよ。
更に便利にiDを使うために、サイフケータイやApplePayに登録して、利便性を高めましょう!
記事の目次
iDをおサイフケータイで利用するための設定方法
まずは、iDをおサイフケータイで利用するための設定方法を解説していきます。はじめに、お手持ちのスマートフォンにiDアプリをインストールするところからです。
- 「ドコモ」からの販売機種の場合
dメニューのサービス一覧からiDアプリを検索 - 「ドコモ以外」からの販売機種の場合
Google PlayからiDアプリを検索
おサイフケータイはAndroid限定のサービスじゃよ。
iDアプリのダウンロードおよび、iDの設定にはパケット通信料がかかるため、『パケットパック』などのパケット定額サービスやWi-Fi環境を利用するのがおすすめですよ。
クレジットカードと紐付けする
続いて、iD対応のクレジットカードとの紐付けを行います。流れとしては以下の通りです。
- iDのアプリを起動し、「はじめて使う」を選択する
- 「iD対応のクレジットカードで登録する」を選択する
- 登録するカードを選択する
- 事前にカード発行会社から通知されたアクセスコードやパスワード(暗証番号)などを用いて登録手続きを進める
- 注意事項をよく読み、「はい」を選択する
- 「登録が完了しました」と表示されれば完了
上記の流れになります。iDの登録は事前に対応のクレジットカードを発行しておく必要がありますが、クレジットカードの発行に抵抗があるという方であれば、dカードminiや、iD付帯のプリペイドカードを活用するという方法もあります。
dカードminiは限度額がある
クレジットカードを登録することなくiDをおサイフケータイで活用する場合、dカードminiを使うことになります。dカードminiとは、年会費無料で電子マネーのiDを利用できるサービスです。入会には一定の審査が伴うため、必ず利用できるわけではないことを念頭に置いておきましょう。
また、dカードminiには以下の限度額が設定されています。
- 10,000円/月
- 2,000円/月
ドコモの利用料金が少なかったり、支払いにおける延滞履歴があるような場合には2,000円/月の限度額となってしまいます。いずれにしろ、クレジットカードを登録する場合と比べると限度額が乏しいので、積極的にiDを活用していきたい方には、dカードminiはあまりおすすめとは言えません。
利用できない携帯端末もある
残念ながら、電子マネーのiDを搭載することができない携帯端末もあります。たとえば、Androidやガラケーの場合、メガキャリアだとドコモのおサイフケータイのみが対象とされており、ソフトバンクやau、ワイモバイルだと利用することができません。
一方でiPhoneの場合、ApplePayのiDならドコモ以外のキャリアでも自由に利用することができますよ。
iDをApplePayで利用するための設定方法
iPhoneはおサイフケータイが使えないから、ApplePayでiDを使えばいいよね?
そういうことじゃ。QUICPayとして使える分、色んなお店で利用できるぞ!
続いて、電子マネーiDをApplePayで利用するための設定方法を解説していきましょう。ApplePayはiDの他、QUICPayやモバイルSuica、ANAスキップサービスなどにも対応している便利なツールです。
ApplePayを一度インストールしてしまえば、スマホ一つでありとあらゆる決済がスイスイ進みます。買い物だけでなく、公共交通機関も含めて利用できるのは嬉しいですね。
iD設定の流れ
iDをApplePayで利用するために必要な設定の流れは以下の通りです。
- デフォルトでインストールされている「Wallet」アプリを立ち上げる
- 右上にある「+」のアイコンをタップする
- Apple Payに関する説明が表示されるので、「次へ」をタップする
- 「クレジット/プリペイドカード」をタップする
- カメラが起動するので、登録するクレジットカードを枠内に入れる
- 「名義」と「クレジットカード番号」を確認し、右上の「次へ」をタップする
- クレジットカードの有効期限とセキュリティコードを入力して「次へ」をタップする
- 登録したクレジットカードのApple Pay特約を読み、右下の「同意する」をタップする
- セキュリティコードが届くので、コードを入力して「次へ」をタップする
上記の流れになります。やはりこちらも、iD対応のクレジットカードを登録する必要があるため、あらかじめクレジットカード発行の手続きを済ませておかなくてはなりません。
国際ブランドがVISAのクレジットカードはネット決済に非対応
VISAと聞けば、ありとあらゆる店舗やサービスにおいて決済することができるワールドワイドな国際ブランドのイメージがあります。ところが、Apple Payに登録する場合においては話は別です。
なんと、VISAブランドの場合、ネット決済をすることができないのです。MasterCardやJCBのクレジットカードでiDに対応しているカードを所持している場合は、そちらを選択しておくと使い勝手が良いですね。
VISAだとApplePayでネット決済ができなくなるんだね。
もちろん、リアル店舗においては、iDのマークさえあればVISAブランドでも決済はできますよ。
iCloudからサインアウトすると登録情報が消えてしまう
Walletに登録したクレジットカードの情報はiCloudに登録されますが、iCloudをサインアウトすると、登録していたカード情報が消えてしまうことには注意が必要です。
何が厄介かと言えば、再度iCloudにログインしても、一度消えた情報を取り戻すことはできず、再登録が求められるという点です。慣れていれば数分で終わる作業なのですが、いちいちやり直す手間がかかるのはデメリットですね。
iDで支払うことのメリット
でも、クレジットカードじゃなくてiDで支払うメリットって何があるんだろう?
最後に電子マネーiDを利用することで得られるメリットについて解説しておきましょう。iDを利用する上で嬉しいメリットは以下の通りです。
- 支払いがとにかく早い
- 小銭を持ち歩く必要がない
- ポイント還元が得られる
- ロック機能で不正利用をブロックできる
- チャージの手続きが不要
上記のうち、一つでもピンと来るものがあれば、電子マネーのiDを活用することでメリットが得られそうですね。早速、それぞれの項目について解説を加えていきましょう。
支払いがとにかく早い
まず最初に、支払いがとにかく早いというメリットを挙げておきましょう。現金の場合だと当然一瞬というわけにはいきませんし、お釣りのやり取りがないクレジットカードでも、カードの読み取りに一定の時間が必要なので、iDの支払いスピードには及びません。
クレジットカードよりも更にiDの方が決済スピードは早くなるぞ!しかも、サインもナシでOKじゃ!
一回単位でみればたった数秒や数十秒のことかもしれませんが、これが毎日積み重ねれば、大きな時間の差となります。つまり、現金やクレジットカードではなく、電子マネーiDで支払いをすることは時間の節約に繋がるのです。特に急いでいる時には、たったの数秒でも無駄にしたくない場面もありますよね。
以上を踏まえれば、支払いが一瞬で終わる電子マネーiDは、支払い時における私たちのストレスを最大限に取り除いてくれるツールと言えるでしょう。
小銭を持ち歩く必要がない
財布の中にじゃらじゃらと入っている小銭。ぴったりと支払いができるのは気持ちがいいかもしれませんが、あまりにも小銭でパンパンの財布は見た目に美しくありませんし、何より混雑しているレジで悠長に小銭を一枚一枚出していては、店員さんや後続のお客様の視線が痛いですよね。
小銭を持ち歩くのって面倒だもんね。。。
そこで颯爽と登場するのが電子マネーのiDです。余計なお金や小銭を持ち歩く必要がなくなるので財布がスマートになる上、店員さんやレジで順番待ちをする他の人にも時間というプレゼントを配ることができます。
iDで対応可能な支払いの場面は多岐にわたるため、人によっては電子マネーのiDだけでほぼ現金を持ち歩く必要がなくなる方もいることでしょう。このように考えると、お金の管理も非常に楽ですよね。
ポイント還元が得られる
クレジットカードに紐付けされている電子マネーのiDは、支払った金額に対するポイントの還元があります。iDが適用できない店舗においてはクレジットカードを、逆にクレジットカードで決済できない場面ではiDを活用すれば、無駄なくポイントを獲得していくことができますね。
クレジットカードが非対応でも、iDなら対応しているお店はまだまだ多くあるんじゃよ。
すでにクレジットカードを持っている方でも、iDをインストールしておくことで、さらにポイント獲得のチャンスを広げることができるというわけです。
ロック機能で不正利用をブロックできる
万が一、自身の携帯電話を紛失してしまった時のことを考えると、不正利用されてしまうのが怖いですよね。そんなあなたには、おサイフケータイロック設定をおすすめします。
あらかじめ設定を済ませておけば、その状態でiDの読み取り機にかざしても支払いはされないため、不正利用をブロックすることができます。日々に安心感を備えておきたい方はぜひ、ロック機能を活用すると良いでしょう。
チャージの手続きが不要
電子マネーにはあらかじめチャージが必要なプリペイド式のものもありますが、iDはポストペイ型の電子マネーであり、都度のチャージが必要ありません。使った分だけ後で請求されるので非常に便利ですね。
もちろん、クレジットカードを利用する場合と同様に、使いすぎには注意が必要です。利用額にさえ気を付けていれば、チャージやお金の管理の手間を同時に省くことができるありがたいツールとなってくれることでしょう。
ここまでiDを利用するメリットを紹介してきましたが、更に『電子マネーのiDとは?便利な使い方や嬉しいメリット・気になるデメリットを解説!』の記事で詳しくiDのメリットやデメリットを解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
電子マネーをおサイフケータイやApple Payで設定する方法を紹介してきました。電子マネーのiDを導入すれば、とにかく素早く支払いを終わらせることができる上、決済分のポイント還元も期待できます。まさに便宜性と節約効果を兼ね備えたツールと言えますね。
うまくいけば現金を持つことなく、スマートフォン一台でありとあらゆる支払いをスイスイ済ませることができ、決済時のストレスを最小限に抑えることができるでしょう。ぜひあなたもこの機会に、電子マネーiDをお手持ちのスマートフォンにインストールしてみてくださいね。