au walletってコンビニとかAmazonでも使えるってホント?
そうなのじゃ!
普通のクレジットカードみたいに使えて、ポイントもどこでも貯められる優れものなんじゃよ。
au walletはAmazonなどの通販やコンビニでも普通に使えるって知っていましたか?これは知らなかったら、貯まるはずだったポイントがすごくもったいないです。
au walletは電子マネーと似ていますが、正確にはプリペイドカード。Master Cardのシステムを使っているカードです。
だから、クレジットカードじゃないのにクレジットカードみたいに使える!?そんなau walletの基本をおさらいしていきましょう!
記事の目次
au walletの基本的な使い方
auに乗り換えたのをきっかけにau walletを手にしたという人も多いですよね。でも、「とりあえずもらっとくか」で終わっていませんか?
実は、au walletは使い道のかなり広いプリペイドカードなんです。使わないなんて本当にもったいないことです。
カードの表側にマークがある通り、Master Cardの使えるお店ならネットでもリアル店舗でもどこでも使えてしまいます。では、さっそく使ってみたい方のために基本の使い方をご説明していきましょう。
チャージして、クレジットカードのように使うのが基本
au walletの使い方の流れは、
- チャージする
- お店で使う(ポイントが貯まる)
- 残高が減ったらまたチャージする
このようにチャージして、使ってという繰り返しです。チャージ方法には以下のようなものがあります。
還元率は基本0.5%
au walletの基本のポイントは、税込200円につき1ポイントが貯まっていきます。よくあるクレジットカードの一般的なポイント還元率とあまり変わりませんね。決して高いという数字ではありませんが、取り立てて低いわけでもなく、普通といった印象を受ける方が多いでしょう。
ユーザーにとって嬉しいポイントはやはり「税込」というところかもしれません。例えば本体価格が198円のものを買った時、税抜ならポイントは貯まりませんが、au walletの場合は税込みなのでポイントを貯めることが可能です。少額のお買い物のときにこそ、威力を発揮しそうですね。
ポイントアップ店ならもっと高い還元率も!
200円で1ポイントといたって普通のポイント倍率ではありますが、もちろん「ポイントアップ店」というものも存在します。しかも、結構メジャーなお店が多くポイントアップ店でポイントを貯めるチャンスは日常の中にきっとあるはず!
一例として特に有名なお店を挙げます。
- セブンイレブン
→200円ごとに2ポイント - イトーヨーカドー
→200円ごとに2ポイント - スターバックスカード
→200円ごとに7ポイント - COCOS
→200円ごとに3ポイント - かっぱ寿司
→200円ごとに3ポイント - 牛角
→200円ごとに3ポイント - GAP
→200円ごとに3ポイント - BIG ECHO
→200円ごとに3ポイント
このような感じで、おなじみのお店がポイントアップ店だったりもします。これは、かなりポイントが貯めやすそうですよね♪
使い道が広いから、還元率が0.5%でも結構貯まる!
繰り返しになってしまいますが、au walletの他の電子マネーやポイントカードと比べた時の強みはやはり「Master Cardと同じように使える」という点に尽きるのではないでしょうか。
200円で1ポイントというと、高還元カードやポイントカードになれている方には物足りなく感じてしまうかもしれません。しかし、それも使い道の広さがカバーしてくれます。
au walletは使う気にさえなれば、ほとんど現金のように自然に日常的に使うことができるのです。もっと貯めたい!と思っているなら、ぜひその使い道の広さを最大限に活用して日常的に役立てていってくださいね♪
au walletはホントに色んな所で使えるんだね!
それだけではないんじゃよ。
au walletはなんとamazonや楽天などネット通販でも使うことが出来るぞ!
au walletはamazonやコンビニでもポイントが貯まる!
最初にお話した通り、au walletはポイントカードでもなく電子マネーでもなく(電子マネーには使い方がかなり似ていますね。)プリペイドカードという種類に属します。
プリペイドカードというのは「前払いカード」のこと。au walletの場合にはMaster Cardが提供するシステムを使っています。
プリペイドカードもクレジットカード(=後払いカード)と同じように、カードのブランドが対応しているところであればどこでも使うことが可能です。
つまり、au walletの場合にはMaster Cardに対応しているお店であれば、ネット通販でも街にあるお店でもどこでも使えるということになりますね。かなり使い道が幅広いということが想像できたのではないでしょうか?
au walletは通販やコンビニでももちろんOK
多くの電子マネー(カード)の場合、例外もあるもののたいていお店に足を運んで使いますよね。でも、au walletはまさにクレジットカードのように使えるカードです。
つまり、電子マネーではなく、MasterCardという国際ブランドが入っていることでAmazonや楽天市場などのネットショッピングを利用する時にもクレジットカードのように使うことが可能です。使い道が広いって嬉しいですね。
もう使った!という方も多いかもしれませんが、au walletはもちろんコンビニでも利用OK。最近コンビニでもクレジットカードを使ってポイントをどんどん貯めていくというお買い物スタイルの方が増えてきましたが、同じように使うことができます。
今までクレジットカードを使ってきた感覚で、ネットショッピングでもコンビニでも使えるのがau walletの大きな利点なのです。
Amazonなどの通販でau walletを使う方法
サイトによって多少の差異がありますが、基本的な流れは次のようになります。
- 支払い方法で「クレジットカード」を選ぶ
- 既存のカードではなく新しいカード情報を入力する画面に進む(2回目移行省略)
- カード番号や有効期限などを入力する
ちなみにカード番号とは、au walletのカード表面にある番号のこと。それを入力すればOK。今までにクレジットカードを使ってネットショッピングをしたことがある人なら、その時と同じ流れなので抵抗なくできるはず。
2回目以降は、支払方法でクレジットカードを選び、au walletの番号のものを選択すれば、au walletで支払いができます。
通販で使う場合には残高不足に注意
ここまで普通にカード番号などを入力したのに、なぜか支払いができない!そんなときは次のようなポイントをチェックしてみてくださいね。
- 支払い金額に対して残高が足りているか
- 支払い方法が「分割払い」になっていないか
- 「ご利用開始のお手続き」が済んでいるか
今までにau walletを使っている人なら「ご利用開始のお手続き」はOKだと考えられますので、エラーなどになってしまい上手くお買い物ができないというときには残高と支払方法を一度確認してみましょう。
まとめ
au walletは電子マネーではなくプリペイドカード。Master Cardのシステムを使っていて、ほぼクレジットカードと同じように使うことが可能なカードといえます。
そのため、Amazonなどの通販やコンビニやスーパー、Master Cardの使えるところであればどこでも問題なく使えてしまいますよ!
使い方は、クレジットカードと同じで通販ならカード番号や有効期限を登録しておけば次回から、サクッと支払いをすることが可能ですし、コンビニでも「カードでお願いします」と言うだけ。とにかく簡単なのです!
還元率の面では200円で1ポイントですから、特別に高還元率ということではありません。でも、使い道の広さがその部分をカバーしてくれます。
いつでも現金のように使えば、いつの間にかたくさんポイントが貯まってしまいますよ♪どんどん活用していきましょう!