楽天ペイの導入方法とメリット

ウィーちゃんウィーちゃん

楽天ペイを店舗に導入するにはどうしたらいいんだろう?

スマホ一台で一瞬で決済が可能な楽天ペイ。

ありとあらゆるクレジットカードや電子マネーに対応しているということもあり、楽天ペイは今、ものすごいスピードで人気を博しています。

ここではそんな楽天ペイについて、導入方法や評判、メリットにデメリットまでを徹底解説していきたいと思います。

これまで以上に顧客満足度を高めたい!

本来獲得できるはずだった顧客を逃すようなことはしたくない!

このように思われる方はぜひ、以下の内容をしっかりと読み進めてみてくださいね。

スポンサーリンク

楽天ペイとは?その仕組み

楽天ペイ導入

楽天ペイは、現金やクレジットカードを出さずにスマホを端末にかざすだけで決済が可能となるツールです。

昨今ではスマホでサッと支払いを済ませる方が一層多くなりました。

スマホ決済は現金やクレジットカードよりもさらにスピーディに支払いが可能であり、ポイント還元も得られるため、これからますますスマホ決済を選択する方は増えてくることでしょう。

ここではまず、楽天ペイに関する以下の情報をまとめていきますよ。

  • 決済可能な国際ブランド
  • 決済可能な電子マネー
  • 入金サイクル

スマートフォンのQRコード決済は楽天ペイのみ利用できますが、カードリーダーを活用すれば、各種クレジットカードや電子マネーの決済も可能ですよ。

楽天ペイカードリーダー

マネーの博士マネーの博士

今ならカードリーダーが無料になるキャンペーンも行っているぞ!

 

楽天ペイで決済可能な国際ブランド

楽天ペイを導入すれば様々な決済が可能になるぞ!
様々な国際ブランド・電子マネーに対応

楽天ペイで決済可能な国際ブランドと、店舗側が負担する決済手数料は以下の通りです。

国際ブランド決済手数料
  • VISA
  • MasterCard
  • AMEX
3.24%
  • JCB
  • Diners Club
  • DISCOVER
3.74%

 

楽天ペイでは、日本で主に利用されている国際ブランドが全て網羅されているため、使い勝手に不足はありません。

決済手数料で他社の決済会社と比較しても、同様レベルの決済手数料と言えるでしょう。

  • 楽天ペイ:3.24%〜3.74%
  • Square:3.25%〜3.75%
  • Coiney:3.24%〜3.74%
  • Airペイ:3.24%

各決済代行会社の詳細については以下の記事で紹介していますので、気になる方は合わせて参考にしてみてください。

Airペイの導入方法を解説! 導入するメリット・デメリット どこよりもわかりやすいAirペイの導入方法やメリット・デメリットを解説!店舗事業者はAirペイを導入すべき理由 イラスト文字で 『決済手数料が最安値! ドリームペイメントの導入方法・嬉しいメリットを解説』 と記載し、背景にVISA、MasterCard、JCB,AMEXのロゴ 手数料が破格の2%!ドリームペイメントの導入方法や利用者の口コミ/嬉しいメリットを紹介 イラスト文字で 『店舗事業者必見! カード決済が簡単に導入できるSquare(スクエア)のメリット』 と記載し、下で白猫がカード決済を利用しているイラスト カード決済が簡単に導入できるSquare(スクエア)を利用するメリットは大きい!気になる導入方法や手数料についても合わせて解説!

 

楽天ペイで決済可能な電子マネー

楽天ペイで決済可能な電子マネーと、店舗側が負担する決済手数料は以下の通りです。

電子マネー
(QRコード決済含)
決済手数料
  • 楽天Pay
  • 楽天Edy
  • Google Pay
  • Kitaca
  • Suica
  • PASMO
  • toica
  • manaca
  • ICOCA
  • SUGOCA
  • nimoca
  • はやかけん
  • nanaco
3.24%
  • Apple Pay
  • QUICPay
  • iD
3.74%

 

ご覧の通り、楽天ペイは主要な電子マネーに加え、交通系の電子マネーも広く網羅しています。楽天ペイを導入していれば、ほぼ全てのお客様の支払い方法に対応できるのではないでしょうか。

ただし、注意したいのが中国の方がよく利用しているALI PAYやWe Chat Payは楽天ペイでは利用できない為、もしインバウンドの客層を狙うのであればリクルートが提供しているAirペイを導入しましょう。

Airペイについては『どこよりもわかりやすいAirペイの導入方法やメリット・デメリットを解説!店舗事業者はAirペイを導入すべき理由』の記事で詳しく解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。

楽天ペイの入金サイクル

楽天ペイを導入した際の入金サイクルと手数料は以下の通りです。

銀行入金サイクル手数料
楽天銀行翌日に自動で入金完全無料
その他の銀行管理画面から入金依頼をした翌日に入金税抜195円/回

 

ウィーちゃんウィーちゃん

楽天銀行なら翌日に自動で入金してくれるなんてすごい!

マネーの博士マネーの博士

自社に銀行を持っているメリットじゃな。

楽天銀行であれば手数料は一切かからない上、翌日に自動的に入金されるため、資金繰りに困ることもなく、ストレスフリーで楽天ペイを活用していくことができます。

一方、楽天銀行以外の銀行口座を選択した場合、入金依頼をした翌日に入金を受けることができますが、税抜195円の手数料がかかってしまいます。

入金依頼の回数を減らすことで手数料の負担額は軽減できますが、できるだけ早く入金を受けたい方は素直に、楽天銀行を新たに開設する方が良いでしょう。

楽天銀行は振込手数料も安く、ビジネス口座も開設できるので、楽天ペイを導入する予定であれば合わせて開設しておきましょう。

詳しくは『楽天銀行を利用するメリット・気になるデメリットを解説|お得な使い方とは?』の記事で紹介しています。

楽天銀行 メリット デメリット 楽天銀行を利用するメリット・気になるデメリットを解説|お得な使い方とは?

 

楽天ペイの導入方法・申し込みの流れ

ウィーちゃんウィーちゃん

楽天ペイはどうやって導入したら良いの?

マネーの博士マネーの博士

楽天ペイはネットから簡単に申し込むことができるぞ!

楽天ペイの基本的な仕組みをご理解いただいたところで次に、楽天ペイの導入方法について確認していきましょう。

楽天ペイの申し込み〜導入までの流れは以下の通りです。

  1. こちらの『公式ホームページ』にアクセスする
  2. 申し込む』のバナーをクリックし、必要事項を記入して送信する
  3. 入力したメールアドレスに申し込みフォームのリンクが送られてくる
  4. 必要事項を記入し、送信する
  5. 審査通過後、カードリーダーを購入する
  6. アプリをダウンロードする
  7. 導入開始

ここでカードリーダーの購入費が気になる方もいるかもしれませんが、楽天ペイではカードリーダーが実質無料になるキャッシュバックキャンペーンを展開しています。

キャッシュバックキャンペーンを利用すれば端末費用が実質無料

楽天ペイカードリーダー無料キャンペーン

キャッシュバックキャンペーン!?

この言葉を耳にしただけで、目を輝かせる方もいるのではないでしょうか。

楽天ペイが展開しているキャッシュバックキャンペーンの内容は以下の通りです。

プラン名条件
プラン120
  • 登録振込先口座を楽天銀行にする
  • 審査月を含めて4ヶ月以内に120万円以上の決済をする
プラン180
  • 審査月を含めて4ヶ月以内に180万円以上の決済をする

 

上記のいずれかのプランを達成することで、カードリーダー費用(税抜17,408円)がキャッシュバックされます。

ウィーちゃんウィーちゃん

17,000円以上もするカードリーダーが無料になるのは嬉しい…!

少しでも初期費用をおさえて楽天ペイを導入したいという方はぜひ、キャッシュバックキャンペーンに参加してみると良いでしょう。

審査結果は楽天IDに登録したアドレスに通知がいく

楽天ペイに申込みをした後、審査の結果を待つわけですが、審査の結果通知に関しては以下の2点に注意を払っておく必要があります。

  • 審査結果はメール通知のみ(電話連絡はない)
  • 楽天ペイ申込み完了の通知は楽天ペイ申込み時に届けたメールアドレスに届く
  • 審査結果のメール通知は楽天IDに登録したメールアドレスに届く

人によっては、楽天ペイを申込みする際に記入したメールアドレスと、楽天IDに登録した際に記入したメールアドレスが異なる場合もあります。

この場合、審査結果のメール通知に気づかぬまま、数週間や1ヶ月以上といった期間を待ち続けることにもなりかねません。

したがって、楽天ペイの申込み手続きをした後は、楽天IDに登録したメールアドレスをしっかりと確認するように心がけましょう。

楽天ペイを導入するメリットは多い!

ウィーちゃんウィーちゃん

楽天ペイを導入するメリットは何があるんだろう?

実際に導入してみようかな。

このように思った時に気になるのが、楽天ペイを導入することによって、具体的にどのようなメリットを得ることができるのかということではないでしょうか。

そこでここでは、楽天ペイを導入するメリットを紹介していきたいと思います。

  • ありとあらゆるクレジットカードや電子マネーに対応できる
  • 手数料なしで入金を受けることができる
  • 入金サイクルが早い
  • 顧客満足度を高め、新規顧客の獲得につながる

ビジネスを展開されている方ならお分かりかと思いますが、これらはどれも非常に重要な項目ですよね。早速、それぞれのメリットについて解説を加えていきましょう。

ありとあらゆるクレジットカードや電子マネーに対応できる

前述した通り、楽天ペイを導入すれば、ありとあらゆるクレジットカードや電子マネーに対応することができます。

たとえば、VISAとMasterCardのクレジットカードしか網羅できていない状況下であれば、JCBのクレジットカードをスマホに紐付けているお客様のニーズに対応することができず、最悪の場合、そのお客様の購入意思を削ぐことになるかもしれません。

マネーの博士マネーの博士

実際にワシもカード決済ができない店舗は避けるようにしておるよ。

ウィーちゃんウィーちゃん

カード決済ができればポイントも貯まるし、利用者にとってはメリットが大きいよね!

このように考えれば、すぐにでも楽天ペイを導入し、様々なお客様の支払い方法に対応できる準備を整えておくことは必須と言えるでしょう。

手数料なしで入金を受けることができる

楽天ペイで嬉しいのは、楽天銀行を選択した場合、手数料なしで入金を受けることができるという点です。ただし、楽天銀行以外であれば、都度税抜195円の手数料がかかってしまいます。

  • 楽天銀行
    ⇒何度入金を受けても手数料なし
  • 楽天銀行以外
    ⇒入金を受ける度に税抜195円が必要

以上を踏まえると、たとえ楽天ペイ導入時点で楽天銀行を持っていなくとも、楽天ペイの導入に合わせて楽天銀行を開設するのはマストと言えます。

たったの195円(税抜)と侮ってはいけません。塵も積もれば山となるで、こうした手数料は莫大な出費となってしまいますよ。

入金サイクルが早い

イラスト文字で 楽天銀行⇒翌日に自動入金 その他の銀行⇒入金依頼の翌日(手数料がかかる) と記載したイラスト(背景に楽天ペイのロゴ)
入金サイクルが早いのは大きなメリット

楽天ペイは非常に入金サイクルが早く、最短翌日に入金を受けることができます。

  • 楽天銀行
    ⇒翌日に自動入金(手数料なし)
  • 楽天銀行以外
    ⇒入金依頼をした翌日に入金(入金の度に税抜195円が必要)
マネーの博士マネーの博士

キャッシュフローが楽になるのは、ビジネスにとってとても重要じゃよ。

これを見ると改めて、楽天銀行を開設することの重要性を思い知らされますね。

仮に楽天銀行以外の口座を選択する場合でも、入金サイクルは非常にスムーズで、入金依頼をした翌日にはそれまでの売り上げの総額から、決済手数料と入金手数料が引かれた額が振り込まれますよ。

スポンサーリンク

顧客満足度を高め新規顧客の獲得につながる

楽天カードをはじめとする楽天ユーザーは非常に多く、『楽天ペイの公式ホームページ』によると、2018年6月時点で楽天会員ID数は9,870万に達しています。

この数値を踏まえて考えると、楽天ペイを導入することで、膨大な数の楽天ユーザーの満足度を高めることができ、それが新規顧客の獲得につながることは想像に難くありません。

マネーの博士マネーの博士

楽天経済圏という言葉もある程、楽天ポイントは貯まりやすく利用者も多いんじゃよ。

実際に、Twitterにおいては以下のような呟きがみられ、楽天ペイを使った決済はこれからどんどん主流になっていくことが予想されます。

何も大げさな話ではなく、楽天ペイを導入するだけで、あなたのビジネスはさらに飛躍していくのではないでしょうか。

楽天ペイの気になるデメリット

ウィーちゃんウィーちゃん

逆に楽天ペイを導入するデメリットはないの?

マネーの博士マネーの博士

もちろんないとは言い切れんぞ。しかし、導入するメリットの方が遥かに上回るんじゃよ。

何事にも言えることですが、メリットの裏にはデメリットが存在します。

ここでは、楽天ペイを導入する気になるデメリットについてみていきたいと思います。

  • 楽天銀行以外は入金手数料が取られる
  • QRコード決済は楽天ペイのみ

これらのデメリットについて理解をした上で、それでも楽天ペイに魅力を感じるのであれば、迷うことなく楽天ペイを導入すると良いでしょう。

楽天銀行以外は入金手数料が取られる

楽天銀行以外の口座を指定した場合、入金手数料が取られてしまうのが楽天ペイのデメリットです。

たとえば、競合他社のAirペイの場合、どの銀行口座を指定しても、入金手数料が取られることはありません。

  • 楽天ペイ
    ⇒楽天銀行を指定した場合のみ入金手数料が無料
  • Airペイ
    ⇒どの銀行を指定しても入金手数料が無料(ゆうちょ銀行は選択不可)
ウィーちゃんウィーちゃん

これなら楽天銀行を開設した方が良いよね!

マネーの博士マネーの博士

ゆうちょ銀行は他の決済代行会社でも利用不可なところがあるのはなぜじゃろうか。

もちろん、元々楽天銀行を持っている方や、これから楽天銀行を開設予定の方にとっては、取るに足らないデメリットですね。

QRコード決済は楽天ペイのみ

楽天ペイはQRコード決済に対応できますが、楽天ペイしか選択肢がないことがデメリットです。

先程もお伝えした通り、競合他社のAirペイの場合、AlipayやWeCharPayといった選択肢もあるため、中国の顧客のニーズにもバッチリ応えることができます。

  • 楽天ペイ
    ⇒QRコード決済は楽天ペイのみ
  • Airペイ
    ⇒AlipayやWeCharPayといった選択肢もある

特に都心においては、中国人を見かけるのはもはや珍しいことではありません。

この点を踏まえれば、AlipayやWeCharPayに対応できないというのは少々気になるところですね。

楽天ペイを導入している企業・導入できない業種

ところで楽天ペイってどんな企業が導入してるの?

このような疑問を抱いている方もいるかもしれませんね。

そこでここでは、すでに楽天ペイを導入している企業についてみていきたいと思います。

また、楽天ペイを導入できない業種も存在するため、こちらも合わせて把握しておきましょう。

楽天ペイを導入している企業

楽天ペイを導入している主な企業は以下の通りです。

【実店舗】
ジャンル対象店舗
コンビニ
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ポプラ
  • ミニストップ
飲食店・アパレル
  • 白木屋
  • 魚民
  • 笑笑
  • 山内農場
  • 千年の宴
  • AOKI
  • Right-on
  • Step
  • はるやま
  • 和民
  • ミライザカ
  • はなの舞
  • Mac-House
  • PIZZA-LA
  • アート引越センター
  • メガネスーパー
  • 自遊空間
  • アインズ
  • 忍家
  • ANAP

 

【オンラインショップ】
ジャンル対象店舗
ファッション
  • BUYMA
  • ONWARD
  • UNITED ARROWS
  • nano universe
  • URBAN RESERCH
  • GOLDWIN
  • ANAP
  • ベルーナ
  • SANyo Store
  • JINS
グルメ
  • ドミノ・ピザ
  • Oisix
  • ENOTECA
  • TOMIZ
  • 大阪王将
  • 大丸松坂屋
  • 東急百貨店
  • アンテノール
  • サンプル百貨店
  • モラタメ
美容・生活
  • 無印良品
  • ワタシプラス
  • ドクターシーラボ
  • natural shopping
  • コスメデネット
  • 山田養蜂場
  • ビートップスでお買物
  • アンプルール
  • モアコンタクト
  • Rigna
デジタルコンテンツ
  • めちゃコミック
  • mobage
  • Ameba
  • コミックシーモア
  • DMM
  • フジテレビオンデマンド
  • mora
  • まんが王国
  • レコチョクMusicストア
  • BOOK⭐︎WALKER
ホビー・家電
  • TOHOシネマズ
  • 109シネマズ
  • ユナイテッド・シネマ・グループ
  • 松竹マルチプレックスシアターズ
  • ラクマ
  • プレミアムバンダイ
  • 富士通WEB MART
  • ゴルフ・ドゥ!
  • フジコーポレーション
  • ECカレント

 

ご覧の通り、コンビニや百貨店、飲食店、アパレルショップ、エンターテイメントなど様々な業種で楽天ペイが導入されていることがわかります。

今後もどんどん、新たな店舗が参入してくる予感がしますね。

楽天ペイを導入できない業種

ウィーちゃんウィーちゃん

楽天ペイってどんな業種でも導入できるわけじゃないの…?

楽天ペイの利用規約をみると、楽天ペイの利用が認められない商品や業種を知ることができます。

【実店舗の規約】

  • 公序良俗に反するもの
  • 銃刀法、麻薬取締法、ワシントン条約、その他の関連法令、条例等又は国際条約の定めに違反するもの
  • 第三者の著作権、肖像権、知的所有権などを侵害するもの
  • 商品券、プリペイドカード、印紙、切手、回数券、その他の有価証券、換金性のあるポイント、電子マネーのチャージ
  • 生き物
  • 商品等の引渡し若しくは役務提供を複数回に渡り又は継続的に行う取引
  • その他、楽天が不適当と判断したもの

楽天ペイ(実店舗決済)加盟店規約の(取扱商品等)第32条より抜粋

 

【オンラインショップの規約】

  • 銃刀法、麻薬取締法、ワシントン条約等、法令、国際条約その他の定めに違反するもの
  • 犯罪行為を惹起するおそれがあるもの
  • 生命または身体に危険をおよぼすおそれがあるもの
  • 通常人に嫌悪感をおぼえさせるもの
  • 通常人の射幸心をあおるもの
  • 生き物
  • 事実誤認を生じさせるものまたは虚偽であるもの
  • 顧客その他第三者の著作権、商標権、意匠権、特許権その他の知的財産権を侵害するもの
  • 顧客その他第三者の権利、財産、プライバシー等を侵害するもの
  • その他公序良俗に反するものまたは顧客に販売、提供する商品、サービス等として不適切であると判断されるもの

楽天ペイ(オンライン決済)利用規約の第6条(提供する商品またはサービス)より抜粋

実店舗、オンラインともに、生き物を扱うことはできないようですね。

また、実店舗では役務提供を複数回に渡り又は継続的に行う取引が禁止されているため、エステサロンなどの業態は楽天ペイを導入できないということになります。

楽天ペイの審査基準・審査にかかる時間

楽天ペイの申込み手順の項でも少し触れましたが、楽天ペイの導入には所定の審査が伴います。

ここでは、楽天ペイの審査基準や審査にかかる時間についてみていきたいと思います。

ウィーちゃんウィーちゃん

楽天ペイの導入には審査があるんだ…。

マネーの博士マネーの博士

楽天ペイに限らず、決済会社には必ず審査があるんじゃよ。

審査基準が公式ホームページ上で明確にされている訳ではありません。

ただし、審査をする側の立場になってみると、得体の知れない業種に対してサービスを提供するわけにはいかないため、以下のような点がきちんと伝わるようなホームページは最低でも持っておきたいですね。

  • どのような業種なのか
  • どのようなサービス(商品)を提供しているのか
  • どのような料金形態なのか
  • 固定電話があってきちんと連絡が可能であるか

楽天ペイの審査にかかる時間

楽天ペイの利用規約によると、審査にかかる時間は以下の通りです。

Visa/MasterCard/楽天Edy
交通系電子マネー/nanaco
原則3~4営業日
JCB/American Express/Diners Club
Discover/QUICPay/iD
原則2週間程度

 

ご覧の通り、決済方法によって、審査にかかる時間は異なります。

したがって、審査結果は各段階の審査が終わった時点でメール通知があります。

楽天ペイのサービスは、審査通過のメール通知を受けた時点から利用できるようになりますよ。

申込内容に不備がないように配慮する

前項で示した審査にかかる時間は、あくまでも審査がスムーズに進んだ場合の目安です。

当然のことながら、申込内容に不備があった場合は、さらに時間がかかってしまいます。具体的には、以下のような項目には特に気をつけておきましょう。

  • 虚偽の申請
  • 提出資料の不備

虚偽の申請がNGであることはもはや言うまでもありません。

また、提出資料として本人確認書類(運転免許証や健康保険証)が必要となる他、法人申込みの場合は、商業・法人登記簿謄本(または登記事項証明書)や法人番号が求められることも覚えておきましょう。

ちなみに、以下のいずれかに該当する場合は、本人確認書類の提出は免除されます。

  • 楽天銀行を振込口座に設定する
  • 楽天カードの会員である

今すぐ楽天ペイを導入しよう!

マネーの博士マネーの博士

カードや電子マネー決済を導入するなら、このキャンペーンが行われている間に導入するべきじゃよ。

ここまでをご覧いただいた方であれば、楽天ペイを導入することがいかに価値の高いことかがお分かりいただけていることでしょう。

特に元々楽天銀行を普段使いしているような方であれば、楽天ペイを選択しない理由はありません。もちろん、楽天銀行を持っていない方でも、たった数分の手続きで楽天銀行の口座を取得することはできます。

楽天ペイは実質無料で導入できる

楽天ペイは、以下の条件を満たすことによって、決済手数料以外の費用をすべてカットすることができます。

  • 入金口座を楽天銀行にする
  • キャッシュバックキャンペーンの条件を満たす

ここまでができれば、もはや手数料のことで悩むことはありません。

楽天ペイは競合他社であるSquareと比較しても決済手数料は安いですし、対応しているクレジットカードや電子マネーの種類も群を抜いているのです。

同じ決済会社であるSquareについては『カード決済が簡単に導入できるSquare(スクエア)を利用するメリットは大きい!気になる導入方法や手数料についても合わせて解説!』の記事で詳しく紹介しています。

未来の顧客を獲得できることを考えれば手数料は安い

あなたはまさか、決済手数料の負担を気にしていたりはしませんよね?

ウィーちゃんウィーちゃん

いや、でも売上の数%が手数料でかかるのはちょっとツライもんね…。

マネーの博士マネーの博士

もちろん目に見える手数料は痛いかもしれんが、その分のコスト削減や利用者が増える見込みを持てば、決して導入して損はないはずじゃよ。

冷静になって考えてみてください。楽天ペイを導入することによって、これまで獲得することができなかった顧客を獲得することに繋がり、楽天ペイで決済をするユーザーの満足度を高めることができるのです。

以上を踏まえれば、楽天ペイに関して以下のようなことが言えるではないでしょうか。

  • 楽天ペイの導入で生じる決済手数料はリターンの大きい投資である
  • 未来の顧客を獲得することができる
  • 楽天ペイで決済をする顧客の満足度を高めることができる

お金の使い方には浪費、消費、投資の3種類があると言われますが、楽天ペイの導入によって必要となる決済手数料は確実に投資に分類されます。

あなたもぜひ、1日でも早く楽天ペイを導入することで、これまで以上に純利益を増やしていきましょう。

まとめ

楽天ペイはスマホ一台の決済に対応できる便宜性の高いツールです。

主要な国際ブランドや幅広い電子マネーに対応できるため、楽天ペイを導入することで、新規顧客を逃してしまうリスクは最小限に抑えることができるでしょう。

逆に言えば、同程度のサービスを提供している複数の店舗があった時に、楽天ペイを導入していない店舗は見限られる可能性が高いということです。

あなたもぜひこの機会に、楽天ペイを導入することで、同業他社に負けない競争力を身につけましょう。

もたもたしていると、他の競合に置いていかれてしまうかもしれませんよ。

スポンサーリンク
記事を書いた人
博士

マネーストアの管理人であるワシは、節約やポイント還元が大好きなんじゃよ。もちろん得することが大事じゃが、損をしないことが最も大事だと考えておる。ぜひ当サイトを参考に、少しでも豊かになることを祈っておるぞ。