荷物を届けてもらいたいものがあるんだけど、クロネコヤマトの集荷時間って何時までだっけ?
家まで集荷に来てもらう場合は19時が限度じゃよ。
それって今日そのまま発送してくれるのかニャあ??
そうとは限らんぞ。クロネコヤマトの内容やサービスについても説明しよう!
「宅急便」といえばヤマト運輸が運営しているクロネコヤマトですよね。荷物を営業所に持って行けば配達してくれるだけでなく、もちろん「集荷」もしてくれます。クロネコヤマトではその「集荷受付」をインターネット上で申し込むことができます。
またパソコンから集荷依頼したときに、「印字した送り状」が欲しい場合には、その選択をすれば集荷にきてくれた時に、一緒に印字した送り状も持ってきてくれます。
日本国内なら全域どこでもサービスを利用することができますよ。とはいえ、集荷してもらうのにも締め切り時間がありますよね。一体何時までなら当日の集荷を受け付けてくれるのでしょうか?
記事の目次
クロネコヤマトの一番遅い集荷時間
クロネコヤマトの営業所の営業時間は、それぞれの地域で違いがありますが、平日の営業時間ならば基本的に8時から21時までとなっています。
しかし、ドライバーさんが戻ってくる時間も考えると21時に集荷をお願いすることはできませんよね。集荷に来てくれる最終時間は19時です。それを過ぎると翌日に集荷することになります。
集荷されても当日出荷とは限らない
ここで疑問なのが、「当日集荷してくれたら、当日出荷してくれるのか。」ということですね。これもまた営業所により違いがありますが、一部当日出荷ができない場合もあります。当日に集荷をお願いする場合は何時までに連絡が必要?
では、今日中に荷物を取りに来てもらいたい!という場合には、何時までに連絡をしたらいいのでしょうか?
パソコンで集荷をお願いする場合
- 午前中(13時まで)の集荷を希望する
→当日6時までに連絡 - 13時から15時までの集荷を希望する
→当日12時までに連絡 - 15時から17時までの集荷を希望する
→当日14時までに連絡 - 17時から19時までの集荷を希望する
→当日16時までに連絡
なお、急いでいる場合は電話にて受付もしてくれます。
電話で集荷をお願いする場合
電話で集荷をお願いする場合は、サービスセンターに電話をして集荷に来てもらいます。電話の受付時間は 8:00 ~から21:00(年中無休)となっています。取りに来てもらえる時間はその時に尋ねてみましょう。
また、サービスセンターの電話が込み合ってしまい、つながりにくくなることもありますので、その場合はお近くのサービスセンターへ電話してみてください。
パソコン・パソコン周辺機器の集荷をお願いする場合
パソコンおよびパソコン周辺機器を集荷してもらう時間を指定したい場合は、集荷を希望する日の前日までに依頼するようにしましょう。当日中に集荷をしてもらいたい場合は、当日の12時までに依頼するようにしてください。
この場合、時間の指定をすることはできません。『クロネコ メンバーズ パソコン宅急便集荷受付』
集荷がどうしても間に合わない場合は、近くの営業所へ持っていくしか方法はないぞ!
当日発送したい場合の集荷時間
当日のうちに発送してもらう事のできる「当日発送締切時間」は基本的には夜19時までとなっていますので、この時間を過ぎると翌日の発送になります。しかし営業時間は営業所によってそれぞれ違いがありますので、19時とは限らない場合があります。
愛知県
→【名古屋新栄センター】営業時間 8時から 21時まで『当日発送締切 18時30分』
福岡県
→【博多駅東3丁目センター】営業時間 8時から 21時まで『当日発送締切 19時30分』
東京都
→【新宿4丁目センター】営業時間 8時から 21時まで『当日発送締切 19時』
というように時間が変わってきますので、詳しくはお近くのクロネコヤマトの営業所に聞いてみるのが一番確実です。
当日発送したい時の営業所受付時間
当日に発送したい場合の詳しい時間を物流センター・営業所ごとに見ていきましょう。
ヤマト運輸 北東京流通支店
- 住所
郵便番号335-0015:埼玉県戸田市川岸1-1-29
- センターコード
020620
- 担当エリア
足立区・荒川区・板橋区・北区・豊島区・中野区
- 営業時間
24時間365日
- 当日発送締切時間
20時30分
ヤマト運輸 東京物流システム支店
- 住所
郵便番号135-0063:東京都江東区有明1-6-26
- センターコード
047600
- 担当エリア
江戸川区・江東区・葛飾区・墨田区・台東区・文京区
- 営業時間
24時間365日
- 当日発送締切時間
21時
ヤマト運輸 西東京ベース店
- 住所
郵便番号196-0002:東京都昭島市拝島町4-10-5
- センターコード
033990
- 担当エリア
あきる野市・稲城市・青梅市・狛江市・調布市・西多摩郡・羽村市・東大和市・府中市・福生市・三鷹市・武蔵村山市・昭島市・国立市・立川市・多摩市・八王子市・日野市・町田市
- 営業時間
24時間365日
- 当日発送締切時間
20時30分
ヤマト運輸 東東京大江戸東センター
- 住所
郵便番号135-0051:東京都江東区枝川3-7-19
- センターコード
038841
- 担当エリア
千代田区・中央区
- 営業時間
24時間365日
- 当日発送締切時間
20時30分(平日)/19時30分(土日・祝日)
ヤマト運輸 埼京物流システム営業所
- 住所
郵便番号352-0016:埼玉県新座市馬場1-12-4
- センターコード
039701
- 担当エリア
小金井市・小平市・清瀬市・国分寺市・杉並区・西東京市・練馬区・東久留米市・東村山市・武蔵野市
- 営業時間
24時間365日
- 当日発送締切時間
20時30分(平日)/24時(土日・祝日)
ヤマト運輸 台東かっぱ橋センター
- 住所
郵便番号111-0036:東京都台東区松が谷 4-1-2
- 電話番号
0120-01-9625(代表)
- 営業時間
8時から21時(平日)/8時から20時(土日・祝日)
- 当日発送締切時間
18時30分(平日)/18時(土日・祝日)
ヤマト運輸 長久手前熊センター
- 住所
郵便番号480-1102:愛知県長久手市前熊寺田18
- センターコード
057200
- 営業時間
24時間365日
- 当日発送締切時間
20時(営業所持ち込み限定)
ヤマト運輸 住之江柴谷センター
- 住所
郵便番号559-0021:大阪府大阪市住之江区柴谷1-2-70
- センターコード
060012
- 営業時間
24時間365日
- 当日発送締切時間
20時(営業所持ち込み限定)
当日に発送してもらいたい場合は、営業所や物流センターの「当日発送締切時間」をよく確認して持ち込むようにしましょう。最短で相手に送りたいけど、着払いが良い場合には、着払いで相手に最短で届ける方法!荷物・手紙それぞれを解説!の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
営業所まで荷物を持っていけば荷物1個につき100円割り引いてくれるんじゃよ!
少しでも安く送りたい場合は、持ち込みもありがたい選択肢じゃ!
荷物を着払いで安く送る方法や、使ってみると便利ってわかるレターパックについて以下の記事で詳しく書いています。
当日に発送先に届けてもらいたい場合
当日に「発送」してもらうだけでなく、当日に「お届け」してもらいたい時の裏技もご紹介します。この方法は、実は公式サイトにも載っていません。
なぜならば、各営業所で独自のサービスとしておこなっているからです。一体どういう内容なのか説明していきますね♪
宅急便TODAYサービス
東京の場合、朝5時までにローソンやセブンイレブンなどのコンビニエンスストアに荷物を出しに行くと、当日の14時以降に発送先に荷物を届けてくれるというサービスがあるんです。
配送できる地域は東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、などです(ただし離島は除きます)。当日にお届けでも、追加料金はかかりませんのでとても親切なサービスですね。
東京23区内から23区内への発送に対応したサービス
朝10時頃までにクロネコヤマトに集荷してもらえば、当日16時以降に発送先に届けてもらうことができるサービスです。ただ、気をつけておかなければいけないのは、10時までに集荷に来てもらうわけですからそれよりもっと前に連絡をしなければいけないということです。
パソコンでは集荷が間に合わない場合も出てきますので、電話で直接集荷のお願いをした方がいいでしょう。その際「本日中のお届け」であることを必ず伝えてくださいね。こちらも追加料金はかかりませんよ。
関東当日便
関東当日便は、業務時間中に届けることはできないかもしれませんが、こちらも当日中に届けてくれるサービスです。クロネコヤマトに朝10時までに集荷に来てもらい、東京23区から東京都内、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、茨城県、栃木県、山梨県に18時以降に荷物を届けてもらうことができます。こちらもまた追加料金はかかりません。
※上記のサービスで気を付けておきたいのは、悪天候や渋滞などの不確定な事態により当日配送が不可能になる場合もありますので、当日配送を確約していません。
その他のクロネコヤマトのサービスや、最短で荷物・郵便を送る方法ついて、以下の記事で詳しく紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。
まとめ
ヤマト運輸では、地域や地域の特徴に合わせた営業時間や当日発送締切時間を、営業所で独自に設定して、お客様のニーズに答えるようになっています。
そのため、「ここは21時まで。あっちは20時まで。」と変わってきますので、事前にしっかりと調べてから集荷や持ち込みをしなくてはなりませんね。営業所独特のサービスもおこなっているところもありますので、ドライバーさんに尋ねてみるのもいいですよ。
損したくないなら読むべき記事!
当サイト厳選人気記事