イラスト文字で 『d払いとドコモ払いの違いやそれぞれのメリット』 と記載し、下に博士と白猫がいるイラスト(背景にd払いと、ドコモ払いのロゴ)

ウィーちゃんウィーちゃん

d払いとドコモ払いって何が違うの?

マネーの博士マネーの博士

簡単に違いを言えば、ドコモユーザーが利用できるものと、誰でも利用できるものじゃろう。しかし、それ以外にも大きな違いはあるんじゃよ。

d払いとドコモ払い。一瞥するだけではその違いがわからないどころか、人によっては同一のものと判断している方もいるのではないでしょうか。

少々ややこしいのですが、d払いとドコモ払いは別の支払い方法であり、同一の内容を指しているわけではありません。

ここでは、このd払いとドコモ払いの違いや比較についてわかりやすく解説をしていきたいと思います。もちろん、どちらを活用するのがお得なのかといったことに関しても突っ込んでいきますよ。

スポンサーリンク

d払いとドコモ払いの違い|比較

博士が白猫に 『まずはd払いとドコモ払いの大きな違いを知っておこう!』 と言っているイラスト

d払いとドコモ払いの違いを表に示すと以下の通りです。

d払いドコモ払い
dポイント貯まる・使える貯まるのみ
ドコモの契約必要なし必須
支払い方法・携帯料金合算払い
・ドコモ口座に充当
・クレジットカード払い
・dポイント払い
・携帯料金合算払い
・ドコモ口座に充当

 

d払いとドコモ払いの一番大きな違いとしては、d払いはドコモユーザーである必要はありませんが、ドコモ払いはドコモ契約者限定の支払い方法であるという点です。

以下、もう少し詳しく、両者の特徴についてみていきましょう。

d払いの支払い方法は4通り

前述した通り、d払いはドコモユーザーでなくとも活用できる支払い方法です。

ドコモの契約がなくともクレジットカード払いやdポイント払いで対応できますし、ドコモユーザーであれば、携帯料金合算払いやドコモ口座に充当するという方法を選ぶことも可能です。

ウィーちゃんウィーちゃん

d払いって色んな支払い方法があるんだね。

マネーの博士マネーの博士

簡単に言えば、Apple Payのドコモ版と考えたらわかりやすいかもしれんのぉ。

ちなみにクレジットカード払いの場合、選択できる国際ブランドはVISA、MasterCardのいずれかになります。

  • VISA
  • MasterCard

もちろん、クレジットカードはdカードやdカード GOLD以外でもOKです。それでも、ドコモユーザーにメリットが大きいdカードやdカード GOLDだと通常の還元率も1.0%ということもあり、積極的に活用するのもおすすめです。

dカードやdカード GOLDについてもっと知りたい方は以下の記事からぜひ参考にしてみてください。

d払いの還元率はネットとリアル店舗では異なる

d払いで得られるポイント還元率ですが、ネットショップとリアル店舗ではそれぞれ以下の通り異なります。

  • ネットショップ:1%(dポイントを使ってのd払いは還元なし)
  • リアル店舗:0.5%

d払いはネットショップで活用する方が、還元率は高くなります。

同じ買い物をするのであれば少しでも節約効果が高いに越したことはないため、ネットショップとリアル店舗における還元率に違いがある点は理解しておきましょう。

キャンペーン中はd払いによる還元率が跳ね上がる

d払いで得られる還元率は0.5%〜1%です。通常還元率に対して少々寂しいと感じる方もいるかもしれませんが、そんな方はぜひ、d払いのポイントアップが狙えるキャンペーンを活用しましょう。

たとえば、2018年の3月には、以下のようなキャンペーンが展開された実績があります。

d払いキャンペーン

ウィーちゃんウィーちゃん

キャンペーンと入っても25倍は凄すぎる…!

最大で25倍の還元が得られるのは非常にアツいですね。こうしたお得情報を持っているか否かで、積み上げることができるポイントには大きな差が生まれるのは間違いありませんよ。

ドコモ払いの支払い方法は2通り

続いてはドコモ払いについてですが、ドコモユーザーのみが活用できるドコモ払いの支払い方法には、以下の2通りがあります。

  • 携帯料金合算払い
  • ドコモ口座に充当
ウィーちゃんウィーちゃん

携帯料金合算払いはイメージできるけど、ドコモ口座って何?

と思われる方もいるかもしれません。

ドコモ口座というのは、ドコモユーザーだけが持つことができるバーチャル口座のことです。ただし、こちらを普段使いしていて得られるメリットはほとんどなく、唯一お得感があるのはキャンペーン時と一定の条件を満たしたチャージを活用した時のみです。

使い勝手、節約効果ともに携帯料金合算払いに分があるため、ここでは携帯料金合算払いに焦点を当てながら解説していきましょう。

携帯料金合算払いで安定的にポイント還元を得られる

携帯料金合算払いはその言葉の通り、ドコモ払いで購入した商品やサービスの代金を、毎月のドコモ料金と一緒に支払うという方法です。

節約意識が高い方であれば、ドコモの携帯料金の支払い方法はあらかじめ、基本還元率に優れたクレジットカード払いを選択していることでしょう。

つまり、携帯料金合算払いはクレジットカード払いに等しく、ドコモ払いをした分に対しては、登録しているクレジットカードの還元率がそのまま適用されることになります。

ウィーちゃんウィーちゃん

引き落とし口座にクレジットカード払いを設定していれば、その分のポイントも貯まるってことだね!

たとえば、ドコモ払いで3万円の支払いをした場合、基本還元率1%のクレジットカードを登録している方は、以下のポイントを獲得できる計算になります。

  • 30,000円×1%=300ポイント

もちろんこれに加え、携帯料金分のポイントが加算されるのは言うまでもありません。

このように考えれば、携帯料金合算払いは、毎月安定的にポイント還元を得ることができ、かつ便宜性も高い支払い方法として非常におすすめなのです。

キャンペーン中のドコモ払いで一気にポイント獲得

d払いだけでなく、ドコモ払いにもポイントアップのキャンペーンはあります。

たとえば、本記事執筆中(2018年10月中旬)において展開されている以下のキャンペーンでは、最大20倍ものポイント還元を狙うことができます。

スポンサーリンク

ドコモ払いでキャンペーン

もしもあなたがAmazonにおいて、大きな買い物をする予定を控えているのであれば、こんなビッグチャンスは他にありません。すぐにでも上記のページにジャンプし、キャンペーンクリアの条件を満たした上で、Amazonでの買い物をエンジョイしましょう。

Amazonプライム会員になる前に無料体験を行うこともできます。詳しくは『Amazonプライム会員の無料体験(30日)利用しよう!自動更新を防ぐ手順も合わせて解説!』の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

Amazonを活用できるのはドコモ払いのみ

楽天市場と並んでネット通販の2大巨頭に位置づけされているAmazonですが、こちらはd払いの支払いに対応していません。したがって、Amazonのヘビーユーザーの方であれば、迷うことなくドコモ払いを選択すべきと言えるでしょう。

ちなみに、dカードやdカード GOLDを発行している方であれば、『dカードポイントアップモール』のサイトを経由するだけで、Amazonで1.5%の還元を得ることが可能となります。

dカードポイントアップモール

もちろん、Amazon以外にも、以下のようなネット通販でお得に買い物を楽しむことができるので、こちらも合わせて参考にしてみてください。

還元率店舗
1.5%
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング
  • ベルメゾンネット
  • DHCオンラインショップ
  • Apple Store
  • TSUTAYAオンライン
  • H.I.S.
  • Francfranc ONLINE SHOP
  • ユニクロオンラインストア
  • ジーユーオンラインストア
2%
  • LOHACO
  • セブンネットショッピング
  • ニッセン
  • イトーヨーカドーネットスーパー
  • FANCL
  • ビックカメラ.com
  • ひかりTVショッピング
  • じゃらん
  • JTB
  • マルイウェブチャネル
  • i LUMINE
  • セシールオンラインショップ
  • ABC-MART.net
特に優遇
  • 大丸松坂屋:2.5%
  • 成城石井.com:2.5%
  • honto:2.5%
  • ロフトネットストア:2.5%
  • GAPオンラインストア:2.5%
  • 爽快ドラッグ:3%
  • エクスペディア:3.5%
  • サントリーウェルネスオンライン:3.5%
  • 京都 宇治伊藤久右衛門:4%
  • ひかりTVブック:6%
  • シマンテックストア(9.5%

 

dカードを利用している方だけが利用できるdカードポイントアップモールについては『dカードポイントアップモールでdポイントがザクザク貯まる!お得な買い物方法』の記事で更にお得な活用術を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

d払いを利用するメリット

ウィーちゃんウィーちゃん

d払いを利用するメリットって何があるんだろう?

さて、続いてはd払いを利用するメリットをまとめていきましょう。d払いを利用するメリットとしては、以下のような項目を挙げることができます。

  • ドコモユーザーでなくとも利用できる
  • クレジットカード払いならポイント2重取り
  • dポイントでの支払いが可能

早速、それぞれの項目について解説を加えていきましょう。

ドコモユーザーでなくとも利用できる

d払いのメリットはやはり、ドコモユーザーでなくとも利用できる点にあります。つまり、誰でも簡単に利用できるのがd払いの魅力と言えますね。

もちろん、ドコモユーザーの方も、d払いを活用することが可能です。d払いで選択できる支払い方法は以下の通りなので、改めて確認してみてください。

  • 携帯料金合算払い(ドコモユーザーのみ)
  • ドコモ口座に充当(ドコモユーザーのみ)
  • クレジットカード払い
  • dポイント払い

クレジットカード払いならポイント2重取り

前述した通り、d払いは以下の還元が得られる支払い方法です。

  • ネットショップ:1%(dポイントを使ってのd払いは還元なし)
  • リアル店舗:0.5%

ここで鋭い方ならピンとくるかと思いますが、d払いの支払い方法でクレジットカード決済を選択すれば、登録したクレジットカード分の還元率も上乗せで享受することが可能となります。

たとえば、基本還元率が1%のクレジットカードを活用する場合、d払いで得られる還元率は以下の通りです。

  • ネットショップ:2%(d払い1%+クレジットカード決済分1%)
  • リアル店舗:1.5%(d払い0.5%+クレジットカード決済分1%)

これならスイスイとポイントが貯まりますよね。とにかくポイント還元率にこだわりたいという方であれば、d払い×クレジットカードの組み合わせによる決済がおすすめですよ。

dポイントでの支払いが可能

前述した通り、d払いの支払い方法として、dポイントによる支払いを選ぶことができるのがd払いならではのメリットです。

  • ドコモ払いはdポイントが貯まるだけ
  • d払いはdポイントが貯まり、dポイントで支払うこともできる

この違いですね。dポイントをサクサク活用していきたいという方であれば、ドコモ払いよりもd払いの方が相性が良いでしょう。

ドコモ払いを利用するメリット

マネーの博士マネーの博士

ドコモ払いを利用するメリットは気軽さにあるじゃろう。

さて、続いてはドコモ払いを利用するメリットをまとめていきます。ドコモ払いを利用するメリットは以下の通りです。

  • お手軽かつ安定的にポイント還元が得られる
  • Amazonでも活用できる

早速、それぞれの項目について解説を加えていきますよ。

お手軽かつ安定的にポイント還元が得られる

ドコモ払いで携帯料金合算払い(クレジットカード引落し)を選んでおけば、ドコモ料金の支払いに利用しているクレジットカードの還元率がそのまま適用されるため、サクサクとポイントを集めることが可能です。

もちろん、ドコモ払いだからといって、必ずしもdカードやdカード GOLDを活用する必要はありません。

たとえば、還元率1.2%のリクルートカードや、還元率1.25%のREXカードなどをあてることで、よりスムーズに節約効果を高めることができますね。

Amazonでも活用できる

Amazon

ドコモ払いのもう一つの魅力は、楽天市場と並んでネット通販の2大巨頭に位置づけされているAmazonでの支払いができるという点です。

Amazonを利用している方であれば、迷うことなくドコモ払いを選ぶと良いですね。

前述した通り、dカードやdカード GOLDのユーザーであれば、dカードポイントアップモールを経由した上でAmazonを利用することで、還元率は1.5倍にアップします。

Amazonで欲しい商品が見つからないといったことはほぼありません。したがって、ネットで購入できる商品はAmazonで集中的に購入することで、節約効果をどんどん高めることができますよ。

まとめ

d払いとドコモ払いはついつい一緒くたにしてしまいがちですが、それぞれ全く別の支払い方法となっています。

それぞれの支払い方法で得られるメリットは異なるため、あなたにとってどちらを選択するのが有益かをしっかりと判断してみてください。

同じ買い物をする上でも、支払い方法が異なるだけで、得られる節約効果に大きな差が生じてくることを忘れてはいけませんよ。

スポンサーリンク
記事を書いた人
博士

マネーストアの管理人であるワシは、節約やポイント還元が大好きなんじゃよ。もちろん得することが大事じゃが、損をしないことが最も大事だと考えておる。ぜひ当サイトを参考に、少しでも豊かになることを祈っておるぞ。