博士~!楽天Edyの決済ってどんなサービスにゃの??
楽天Edyは人気の電子マネーのことじゃよ。電子マネーの中でも利用者は多いサービスじゃ。
決済方法ってどうしたら良いの~?
それなら楽天Edyについて詳しく説明しよう!
「楽天Edy決済って何?」
「楽天Edy決済ってどんなお店で適用できるの?」
楽天という会社の知名度は圧倒的ですが、楽天Edy決済に関して詳しく説明できない方もいるのではないでしょうか。
そこでここでは、リアル店舗やネットショッピングで利用可能な楽天Edy決済について様々な角度から解説を加えていきたいと思います。
楽天Edyを普段の生活に取り入れることによって、一気に日々の決済が楽になるかもしれませんよ。
楽天市場を利用するなら楽天カードは必須!なぜなら、楽天カードを利用するだけでポイント還元が3倍以上にアップするから。しかも、楽天カードの年会費・発行手数料は無料で利用できるので、持っておいて一切損はありません。
今なら最大5,000ポイントがもらえる入会キャンペーンも行っているので、このタイミングでぜひ楽天カードを手に入れましょう!
記事の目次
楽天Edy決済とは電子マネー決済の事!
楽天Edy決済とは電子マネー決済のことを表します。
全国ありとあらゆるリアル店舗はもちろん、様々なネット通販においても決済がきく楽天 Edyは、幅広いユーザーから支持されています。
ここではまず、以下のような楽天Edyに関する基本情報をおさえていきたいと思います。
- 楽天Edyの持ち方
- 楽天Edyの還元率
- 楽天Edyを利用する上での注意点
- 楽天Edyのチャージ上限
早速、それぞれの項目について解説を進めていきますよ。
楽天Edyは色々な方法で持つことができる
楽天Edyってどこで発行できるの?
楽天Edyは以下の通り、複数の方法で持つことができます。
- カード型(Edy-楽天ポイントカード)
- クレジットカード付帯型
- おサイフケータイ型
カード型はシンプルに楽天Edyのみの機能が付帯したカードです。
これに対してクレジットカード付帯型はその名の通り、クレジットカード機能に楽天Edy機能が加わったカードです。Edy一体型の楽天カードが代表例ですね。
おサイフケータイ型は、お手持ちのスマホに楽天Edyのアプリをインストールすることで機能します。
この場合、リアルカードを持ち歩く必要がないため、お財布の中身をスッキリさせることができる上、スマホをかざすだけで決済ができ、特に便宜性が高いと言えるでしょう。
本来300円かかる楽天Edyを無料で発行する方法を『楽天Edyカードは無料で入手できる!300円かかる発行手数料を無料にする方法』の記事で詳しく紹介しています。
楽天Edyカードは無料で入手できる!300円かかる発行手数料を無料にする方法
楽天Edyの基本還元率は0.5%
楽天Edyで決済した場合の還元率は200円毎に1ポイントじゃよ。
楽天ポイント加盟店なら1.5%ってことだね!
楽天Edyの利用では200円につき1ポイントの楽天ポイントが還元されます。
1ポイントの価値は1円相当なので、楽天Edyの基本還元率は0.5%ですね。
ただし、以下のようなクレジットカードを併用すれば、さらに還元率を高めることができます。
楽天Edyはチャージをしてから使うものだからこそ、チャージでポイントがもらえるクレジットカードを活用するのがおすすめじゃよ。
チャージでもポイントがもらえるんだ…!
楽天カードの場合、楽天カードで楽天Edyにクレジットチャージをすると、0.5%の還元を得ることができます。チャージされた楽天Edyで決済する際にも0.5%の還元があるため、ポイント2重取りで合計1%の還元ですね。
- 楽天カードからチャージ:0.5%の楽天ポイント
- チャージされた楽天Edyで決済:0.5%の楽天ポイント
⇒合計:1%
また、リクルートカードのVISAもしくはMasterCardブランドであれば、1.2%の基本還元率を保ったまま楽天Edyにチャージすることができます。チャージされた楽天Edyで支払えば0.5%の還元があるため、ポイント2重取りで合計の還元率は1.7%です。
- リクルートカードからチャージ:1.2%のリクルートポイント
- チャージされた楽天Edyで決済:0.5%の楽天ポイント
⇒合計:1.7%
ちなみに、決済をする店舗が楽天ポイントカードの加盟店であれば、楽天ポイントカード(楽天カードでも可)を提示することで、0.5%〜1%の楽天ポイントがさらに上乗せされます。
以上をまとめると、楽天Edyの決済で得られる還元率は以下のようになります。
楽天カードでクレジットチャージした楽天Edyを用いた場合 | リクルートカードでクレジットチャージした楽天Edyを用いた場合 | |
---|---|---|
楽天ポイントカード加盟店 ※楽天ポイントカード(楽天カード)を提示 | 最大2% | 最大2.7% |
その他の楽天Edyが利用できる店舗 | 最大1% | 最大1.7% |
最大2.7%…!
なお、楽天ポイントカードの主な加盟店は以下の通りです。こちらも合わせて参考にしてみてください。
- ポプラ
- 生活彩家
- デイリーヤマザキ
- マツゲン
- 出光
- キグナス石油
- ミスタードーナツ
- マクドナルド
- くら寿司
- カフェ&バープロント
- ロイヤルホスト
- ツルハドラッグ
- ダイコクドラッグ
- ビックカメラ
- コーナン
- 大丸
- 松坂屋
- SUIT SELECT
- 得タク
- アリさんマークの引越社
楽天Edyはチャージ後の返金やキャンセルはできない
楽天Edyの注意点は以下の通りです。
- 一旦チャージした分の返金やキャンセルはできない
- 残高が残った楽天Edyを解約すると、残高は失われてしまう
貴重なお金を無為にしてしまうのは決してあってはならないことです。
仮に楽天Edyを解約するのであれば、必ず残高を確認し、残った残高は使い切ることが大切ですね。
上限で5万円までしか利用できない
楽天Edyのチャージ上限は5万円です。
つまり、一度の買い物においては5万円までの決済が限度ということになります。
ただし、家電量販店などでは以下の通り、複数の楽天Edyを用いて5万円以上の決済をするという方法もあります。
- カード型(クレジットカード付帯型)の楽天Edy
- おサイフケータイ型の楽天Edy
ここでポイントとなるのは、カード型の楽天Edyを2枚同時に用いることはできないということ。
あくまでもカード型とおサイフケータイに分けて活用する場合に限り、2回に分けて決済することが可能となります。
楽天Edyを利用するメリットや気になるデメリットを知りたい方は『楽天Edyのメリット・デメリットを徹底解説!楽天Edyの使えるお店も合わせて紹介』の記事を合わせて参考にしてみてください。
楽天Edy決済ができる店舗やネットショッピングは多い!
楽天Edyは店舗しか使えないイメージがあるが、そんなことはないぞ!
楽天Edyに関する基礎知識を身につけていただいたところで次に、楽天Edy決済ができる店舗についてみていきたいと思います。
冒頭でも少し触れましたが、楽天Edyはリアル店舗のみならず、ネットショップにおいても決済が可能な電子マネーです。
ここでは、リアル店舗とネットショップに分けて、楽天Edyが適用可能な店舗を紹介していきますよ。
楽天Edyで決済できる主なリアル店舗
楽天Edyで決済できる主なリアル店舗は以下の通りです。楽天Edyは各コンビニでも使えるため、すごく便利ですよ。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- サークルKサンクス
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
- イトーヨーカドー
- 関西スーパー
- マルエツ/マルエツプチ
- ゆめタウン/ゆめマート
- ツルハドラッグ
- マツモトキヨシ
- ココカラファイン
- キリン堂
- ウェルシア
- ブックオフ
- TSUTAYA
- 紀伊国屋書店
- 大垣書店
- EDION
- ビックカメラ
- ヨドバシカメラ
- コジマ
- ジョーシン
- 高島屋
- ダイバーシティ東京
- アクアシティお台場
- グランフロント大阪
- 阪急百貨店
- 阪神百貨店
- Right-on
- GAP
- ドンキホーテ
- ロフト
- マクドナルド
- ガスト
- ロイヤルホスト
- PRONTO
- リンガーハット
- タリーズコーヒー
- ケンタッキーフライドチキン
- コメダ珈琲店
- 上島珈琲店
- 椿屋珈琲店
- サンマルクカフェ
- すき家
- 大戸屋
- モスバーガー
- CoCo壱番屋
- ビッグエコー
- シダックス
- 自遊空間
- 快活クラブ
- ラウンドワン
- ヤマト運輸
- てもみん
- エッソ、モービル、ゼネラル
- ニッポンレンタカー
- ルートインホテルズ
ご覧の通り、主要なコンビニはもちろんのこと、スーパーマーケット、ドラッグストア、書店、家電量販店、カフェ、飲食店、アミューズメント施設、ガソリンスタンド、ホテルなど幅広い業種が網羅されていることがわかります。
これまで現金払いのみで、電子マネーを利用したことがない人にとっては、楽天Edyを導入することによって、一気に日々の決済が楽になることでしょう。
楽天Edyで決済できる主なネットショップ
楽天Edyで決済できる主なネットショップは以下の通りです。
- Amazon
- 楽天市場
- 楽天Edyオフィシャルショップ
- Ameba
- GREE
- GROUPON
- Joshin web
- DMM.com
- KBS Download Mall
- mora
- LINE STORE
リアル店舗と比較すると、まだまだ発展途上な感覚はありますが、楽天市場で利用できる他、Amazonでも決済が可能なのは大きいですね。
店舗で楽天Edy決済する方法
では、楽天Edy決済の方法を伝えていこう!
楽天Edyが利用できる店舗をご覧いただいたことで、より楽天Edyをどのように活用していくかのイメージが固まってきたのではないでしょうか。
続いては、店舗で楽天Edy決済する方法について解説をしていきたいと思います。
店舗で楽天Edy決済するまで流れは以下の通りです。
- 楽天Edyを作成する
- 楽天Edyにチャージする
- 楽天Edyで決済する
ご覧の通り、非常にシンプルですね。
それぞれの項目について、もう少し深掘りしていきましょう。
楽天Edyを作成する
楽天Edyの持ち方と、具体的な作成方法は以下の通りです。
楽天Edyの持ち方 | 作成方法 |
---|---|
カード型 |
|
クレジットカード付帯型 |
|
おサイフケータイ型 | お手持ちの携帯に楽天Edyのアプリをインストールする |
楽天市場やカフェ&バープロントでカード型の楽天Edyを購入(発行)する場合、費用がかかってしまう点には注意が必要です。
とにかく節約効果を重視したいということであれば、クロネコメンバーズに入会する方法や、楽天カードを作成するという手段を選びましょう。
カードの手持ち枚数を増やしたくないという方であれば、断然おサイフケータイ型がおすすめですね。
楽天Edyにチャージする
楽天Edyは事前チャージが必要な電子マネーです。
楽天Edyの作成が完了したら、以下のいずれかの方法で必要な金額をチャージしましょう。
- クレジットカードでチャージする
- 楽天Edyのアプリを使ってチャージする
- 現金でチャージする
なお、チャージに関する基本ルールは以下の通りです。
- 1回のチャージ金額の上限は25,000円まで
- 1枚の楽天Edyには、最大で50,000円までチャージできる
- 入金の単位は1,000円〜
- チャージ完了後の取取り消しはできない
ちなみに、楽天カードやリクルートカードなどからのクレジットチャージであれば、クレジット決済分のポイントを獲得することができてお得ですよ。
楽天Edyで決済する
お手持ちの楽天Edyにチャージができたらいよいよ楽天Edyを使って決済です。
- 楽天Edy加盟店のレジで楽天Edyで決済する旨を伝える
- 店員の支持にしたがって、端末に楽天Edyをかざす
- シャリーンという音がしたら決済完了
ここまでです。何も難しいことはありませんね。
ちなみにもしここで楽天Edyの残高が不足していれば、決済がうまくいかず、他の方法で決済をするか、楽天Edyにチャージをしてから再度決済するという流れになります。
楽天市場で楽天Edy決済する方法
一つの例として、楽天市場で楽天Edy決済を利用する方法を紹介しよう。
リアル店舗での決済方法についてご理解いただいたところで次に、ネットショップにおける決済方法についてもみていきましょう。まずは、楽天市場で楽天Edyを使用する方法の紹介です。
楽天市場で楽天Edy決済をする場合、以下の2通りの方法があります。
- Felicaポートもしくはパソリ
- おサイフケータイ
FeliCaポートかパソリが必要なんだ…。
以下、それぞれの支払い方法を完了させるまでの流れを確認していきますよ。
楽天市場で楽天Edy決済する流れ
まずは、Felicaポートもしくはパソリを利用する場合の流れを紹介します。
- 楽天市場で買い物をする
- お支払い方法のお知らせメールからお支払いURLヘアクセスする
- Edy決済方法のうち、『FeliCaポート/パソリなど利用』を選択する
- 注文情報を確認の上、『Edy決済する』ボタンをクリックする
- 支払い内容を確認し、間違いなければEdyカード、またはおサイフケータイ(R)をFeliCaポート/パソリにセットし、『次へ』をクリックする
- 画面の表示が『楽天Edyセンター通信中』から『楽天Edyご利用明細』に変わったら完了
⑥についてですが、楽天Edyご利用明細という表示になるまで、FeliCaポート/パソリを抜かないように注意しましょう。
続いて、おサイフケータイで支払う場合の流れは以下の通りです。
- 楽天市場で買い物をする
- お支払い方法のお知らせメールからお支払いURLヘアクセスする
- Edy決済方法のうち、『おサイフケータイ』を選択する
- 注文情報を確認後、メールアドレス(携帯)を入力し、『Edy決済する』ボタンをクリックする
- 楽天Edyから送られるEdy決済開始メールを受信し、メール中の【お支払はこちら】を選択する
- 楽天Edyアプリのガイダンスにしたがって内容を確認し、支払いを実行する
スマートフォンの場合は簡単に楽天Edy決済を活用できるぞ!
ここまでです。きちんと決済ができていれば、Edy決済完了メールが届きますよ。
楽天Edy決済をネットショップで行う方法|PC版
楽天市場やネットショップの一部では楽天Edyでの決済ができます。その前に楽天Edyで決済するには以下の物が必要になりますので事前に用意をしましょう!
- FeliCaポートのついたパソコン又はパソリ
- Edy楽天ポイントカードまたは楽天Edyの使えるおサイフケータイ
今のPCにはあまりFeliCa搭載のパソコンがないので、現実的にはUSB接続ができる楽天Edyリーダーを別途購入するのが良いでしょう。もしくは、楽天Edyが使えるおサイフケータイ搭載のスマートフォンを購入するのがベストです。さて、話を戻します。
上記の準備ができたら次は決済方法です。楽天市場でパソコンから商品を購入した時に、楽天Edyで決済したい場合の方法を紹介致します。
まずはいつもどおりに商品を購入し、決済方法で【楽天Edy】で決済するを選びます。そして、そのまま商品を購入したら店舗から決済についてのメールが届きます。(楽天市場で設定しているメールアドレス)
そのメールの中に〔お支払URL〕の表示があるので、そのURLをクリックします。
次に、楽天Edyの支払い方法を、おサイフケータイにするのか、FeliCaやパソリで決済するのかを選びます。ここでは、〔FeliCaポート/パソリなど利用〕を選択します。
注文情報に間違いがなければ、〔Edy決済する〕をクリックすると、Edy Viewerが出てきます。
Edy Viewerに表示される金額に間違いがなければ、Edyカードや楽天Edy対応のおサイフケータイをFeliCaポートまたはパソリに設置して〔次へ〕をクリックしてください。
決済が完了したらもう一度〔次へ〕をクリック。
これで楽天Edy決済は完了です。今回はパソコンでの楽天Edy決済の方法を解説しましたが、基本的にはパソコンを使わず、おサイフケータイのみでの決済方法はメールアドレスの確認のみで決済が行われるのですごく簡単です。
楽天市場での注文をキャンセルする方法
楽天市場ではショップによってキャンセルの方法が異なり、以下のいずれかの方法で手続きを進めることになります。
- 購入履歴からキャンセル手続きを進める
- お店に直接連絡してキャンセルをする
購入履歴からキャンセル手続きを進める場合の流れは以下を参考にしてください。
- 『購入履歴』にアクセスする
- 『注文詳細の表示』をクリックする
- 『注文商品をキャンセルする』をクリックする
- ユーザIDとパスワードを入力し『ログイン』をクリックする
- チェックボックスにチェックを入れ『選択した商品をキャンセルする』をクリックする
- 『上記の注文商品のキャンセルを確定する』をクリックする
ここまででOKです。
キャンセル手続きが完了した後、購入履歴からキャンセルした注文が消えるタイミングは翌日のお昼前後となります。きちんとキャンセルができているかどうかを確認しておきましょう。
楽天市場で購入した商品をキャンセルする方法は『楽天市場で購入した商品をキャンセル方法と購入時に使ったポイントについて』の記事で更に詳しく紹介しています。
Amazonでも楽天Edy決済が可能!
実はAmazonでも楽天Edy決済が可能なんじゃよ。
意外だね!
楽天Edy決済は楽天市場だけでなく、Amazonでも可能です。
Amazonの場合も楽天市場と同様に、以下の2通りの支払い方法があります。
- Felicaポートもしくはパソリ
- おサイフケータイ
早速、Amazonで楽天Edy決済をする方法についてみていきましょう。
Amazonで楽天Edy決済をするまでの流れ
Amazonで楽天Edy決済をするまでの流れは以下の通りです。
- Amazonで購入したい商品を選んでレジへ進む
- 支払方法で『コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い』を選択して注文する
- 注文確認メールとお支払番号の案内メールが届く
- お支払番号の案内メールの中にある最初のURLをクリックする
- お支払方法についてのページで、Edyを選択する
- 『楽天Edyパソリでお支払い』『モバイルでお支払い』のいずれかを選択する
以下、楽天Edyパソリで支払う場合と、モバイルで支払う場合とで、若干流れが異なります。
いずれの支払い方法を選択した場合でも、きちんと決済完了メールが届いたことを確認しておきましょう。
Amazonでの注文をキャンセルする方法
もしAmazonでの注文をキャンセルしたい場合には、以下の流れに沿って手続きを進めます。
- ページ右上の『注文履歴』にアクセスする
- 『商品をキャンセル』ボタンをクリックする
Amazonフレッシュの注文は、『注文を表示または編集』をクリックして個別に商品を削除する - キャンセルする商品にチェックを入れる
- 『チェックした商品をキャンセルする』をクリックする
ここまでです。
キャンセルできたかどうかは、Eメールでお知らせがありますのでそちらをチェックしましょう。
また、上記の手続きを踏まなくても、注文から6日以内に支払いを行わない場合には、自動的にキャンセルされるようになっています。
楽天Edy決済を利用するなら楽天カードの方が便利な理由
基本還元率 | 1% |
---|---|
年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA/MasterCard/JCB/AMEX |
ETCカード | 500円(税抜) ※楽天会員ランクにより無料 |
家族カード | 無料 |
楽天Edy決済を利用するなら楽天カードがおすすめと言えます。
その理由は以下の通りです。
- 楽天Edyへのクレジットチャージで0.5%の還元がある
- 楽天カードで貯まった楽天ポイントは楽天Edyに交換できる
- 楽天カード自体がハイスペックなクレジットカード
- 今なら楽天カード入会でEdy500円分もれなくプレゼント
今なら500円がタダでもらえるんだ…!
これらの項目について、以下で解説を進めていきますよ。
楽天カードは楽天Edyへのクレジットチャージが可能
本記事の前半でもすでに紹介しましたが、楽天カードは楽天Edyへのクレジットチャージで0.5%のポイント還元を得ることができます。
チャージされた楽天Edyで支払いをすれば、トータルで得られる還元率は1%となります。
- 楽天カードから楽天Edyへのクレジットチャージ:0.5%
- チャージされた楽天Edyで決済:0.5%
⇒合計:1%
楽天Edyを利用する上で楽天カードは必須と言っても良いじゃろう。
現金や楽天Edyのアプリでチャージするよりも、クレジットチャージを繰り返していった方が節約効果が高いのは、もはや言うまでもありませんね。
楽天カードで貯まった楽天ポイントは楽天Edyに交換できる
楽天カードで貯まった楽天ポイントは、1ポイント1円分の楽天Edyに交換することができます。
楽天カードは基本還元率1%で楽天ポイントを貯めていくことができるクレジットカードです。
携帯電話料金や公共料金などの固定費の他、日常のありとあらゆる支払いに対して楽天カードを活用すれば、スイスイとポイントが貯まっていくでしょう。
楽天ポイントを楽天Edyへ交換するには、楽天PointClubのEdy相互交換ページから画面の案内に沿って手続きを行います。
手続き後は、以下のいずれかの方法で楽天Edyを受け取ることができますよ。
- おサイフケータイのEdyアプリで受け取る
- ファミリーマートで受け取る
- 楽天Edyリーダーを接続したパソコンで受け取る
楽天Edyで貯めた楽天ポイントを楽天Edyへ交換する方法を『楽天Edyへ貯めたポイントを交換してコンビニでも使う方法!ポイントの使い方を解説!』の記事で詳しく紹介しています。
楽天カードはとにかくポイントがザクザク貯まる
世の中には実に様々なクレジットカードがありますが、楽天カードほどポイントを貯めやすいカードは存在しないと言っても過言ではありません。
いつでもどこでも1%の還元が得られることはもちろん素晴らしいのですが、以下のような特典やキャンペーンを組み合わせて買い物をすることで、一気にデフォルトの10倍や20倍といった大幅ポイントを獲得することも可能なのです。
- SPU(スーパーポイントアッププログラム)でポイント最大16倍
- 買い回りキャンペーンでポイント最大10倍
- 5と0の日キャンペーンでポイント+2倍
- サッカーチーム応援キャンペーンでポイント+1〜3倍
- 加盟店でポイント+1〜2倍
- Rakoo特約店でポイント+2〜10倍
楽天ポイントは日本一貯まりやすいポイントとも言われているぞ!
上記の画像は楽天市場で買い物をした時に、獲得したポイント数じゃよ。)
キャンペーンとは言っても、この倍率は凄すぎる…!
このように、楽天カードや各種キャンペーンを活用することで楽天ポイントがザクザクと貯まっていきます。
以上を踏まえると、楽天Edyを使うためだけに楽天カードを作成するのはもったいないですね。
楽天市場で行われている各種キャンペーンについては『楽天市場のキャンペーンは豊富|知らないと損する楽天市場キャンペーン活用マニュアル』の記事で更に詳しく紹介しています。
海外旅行保険が付帯
楽天カードには、以下の海外旅行傷害保険が付帯しています。
保険の種類 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 2,000万円 |
傷害治療費用 | 200万円 |
疾病治療費用 | 200万円 |
賠償責任 | 2,000万円 |
救援者費用 | 200万円 |
携行品損害 (免責3,000円) | 20万円 |
楽天カードは年会費無料のクレジットカードにも関わらず、海外旅行傷害保険で最も利用頻度の高い傷害治療費用や疾病治療費用において、それぞれ200万円までの枠が設けられているのが秀逸です。
楽天Edyを活用したい方だけでなく、海外旅行が好きな方にとっても、楽天カードは抜群の1枚と言えるのではないでしょうか。
楽天カードの海外旅行保険の充実さや知っておきたい申請方法は『楽天カードの海外旅行保険は充実した補償内容!旅行保険の内容や申請方法を徹底解説!』の記事で詳しく紹介しています。
楽天Edy決済では使えないお店も多い
全国ありとあらゆるリアル店舗の他、一部のネットショップでも決済が可能な楽天Edyですが、実は使えないお店も結構多いです。
例えば、地域密着型のスーパーマーケットや商店街に入っている個人店などでは、楽天Edyで決済をすることができません。
その他、全国展開しているリアル店舗や著名なネットショップにおいても、楽天Edyの決済がきかない場合もあります。
一部使えない店舗が含まれるお店
楽天Edyの『公式ホームページ』上で楽天Edyが使えるお店として紹介されていても、特定のエリアの店舗では利用できないといったケースもあります。
以下、一部楽天Edyが使えない店舗が含まれるお店についてみてみましょう。
- 楽天市場
- TSUTAYA
- ブックオフ
- マルエツ/マルエツプチ
- ゆめタウン/ゆめマート
- ツルハドラッグ
- EDION
- コジマ
- 高島屋
- 阪急百貨店
- 阪神百貨店
- Right-on
- GAP
- ドン・キホーテ
- ロフト
- リンガーハット
- タリーズコーヒー
- 上島珈琲店
- 椿屋珈琲店
- サンマルクカフェ
- すき家
- 大戸屋
- モスバーガー
- 自遊空間
- てもみん
- エッソ、モービル、ゼネラル
これらの店舗については、楽天Edy決済ができる場合とできない場合があるということですね。
楽天市場でも楽天Edyを使えない場合がある
楽天という名称がついているにもかかわらず、楽天市場で楽天Edy決済ができないこともあります。
そもそも楽天市場はAmazonとは異なり、様々なお店が集まったショッピングモールです。決済方法や支払い方法は店舗ごとに異なりますし、各ショップが決済方法を設定しているという仕様なのです。
したがって、楽天Edy決済を導入していない店舗で買い物をする場合は、当然のことながら、支払い方法として楽天Edyを選択することはできません。
まとめ|楽天Edy決済は便利だが使いづらい点も多い
ここまでをご覧いただいた方ならお分かりの通り、楽天Edy決済は便利な場面もありますが、使いづらい点が多いのもまた事実です。
「じゃあ楽天Edyで決済できない場合はどうすれば良いの?」というセリフが飛んできそうですが、そんな時に助かるのがやはり楽天カードによるクレジット決済です。
特に、VISAやMasterCardブランドであれば、全国ありとあらゆるリアル店舗はもちろん、様々なネットショップにおいても問題なくスイスイ決済ができることでしょう。
節約効果をとっても、便宜性をとっても、楽天カードを所有するに越したことはないということですね。楽天Edyを付帯させれば、併用も可能です。
まだ楽天カードを持っていない方は、現在行われている5,000ポイントがもらえるキャンペーンを逃さないようにしましょう。楽天カードの5,000ポイント還元は、いつ終了するかわかりません。
クレジットカードのキャンペーンは突然終わったり、始まったりしますので、次にいつこういった楽天カードの入会キャンペーンがまた行ってくれるのか、そもそもあるのかどうかもわかりません。
それなら確実に受け取れるキャンペーン中に申し込んで、まずは5,000円相当のポイントで好きなものを買いましょう!楽天カードでザクザク貯めて楽天トラベルで旅行している人もたくさんいるくらいなので、楽天ポイントライフをぜひ満喫してみてくださいね。